落ちるワシ

今日の昼間は青空が少し広がって夜の天気も期待していたのですが、
夜にはまたもや雨が・・・・

150824sora

こう悪天候が続くとそろそろ禁断症状が・・・

そんなこともあって昨日から星ネタになっています。

さて昨日は「飛ぶワシ」ということでアルタイルがらみのワシのお話を
したのですが、実は飛ぶワシのアルタイルに対して、こと座のベガは
落ちるワシという意味があって、昔からアルタイルとセットで扱われて
いたのです。

150824Lyr0

こと座が西に傾き始めたときはこんなふうに琴が横倒しになったような
配置になります。

ここでベガとε、ζだけに着目するとわりと目につきやすいV字形
というか三角ができます。

150824Lyr1

ベガは織姫星としてもとても有名な1等星ですし、εもダブルダブル
スター(二重連星)として有名な星で、ζも低倍率で楽しめる二重星
であることから個人的には「夏の小三角」と呼んでいます。

でも西洋の昔の人にはこのV字形が獲物に向かって急降下している
ワシに見えたので「べガ」(落ちるワシ)と名付けたのです。

夏の大三角が天頂を明け渡す頃になると、面白いことにベガと
アルタイルはほぼ同じ高度で横並びになり、そのまま地平線に近づいて
行きます。

150824_140918seikei_3610_2

仲良く並んで地平線に近づいて付く姿に気づけば、この二つの星を
ペアとして扱いたくなるのは人情と言うものでしょう。

そんな訳で西洋では二つの形態のワシの姿として、東洋では牽牛・
織女という夫婦の星としてエピソードが生まれたのだと思います。

スタパオーナー について

たくさんのかたに星空の美しさ、楽しさを知って頂きたくて、天体観測のできるペンションを開業しました。
カテゴリー: 天文関係, 星空 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください