ISSを撮る

今日は朝から八ヶ岳ブルー

161202stapa

今夕は国際宇宙ステーション(ISS)が頭の真上を通る予報が出ていましたので、久々に写真を撮ってみました。

161202iss_352_89

ISSは地上から3~400Kmくらいの高さのところで地球を回っているのですが、観測地点が日没後だけれども高い所を飛んでいるISSにはまだ陽が当たっているという状況でないと、光るISSを見ることはできません。

頭の真上近くを通過する時にこの条件が揃うタイミングというのはわりと珍しいといえます。

まだ薄明が残る空なので適正な露光が難しく、少なすぎるとISSが写らないし、多すぎると空がオーバーになって飛んでしまいます。

ダメ元で、F3.5、ISO400、5秒露光で連写を行いました。
(OLYMPUS OM-D E-M10 + SAMYANG F3.5 f7.5mm)

上の写真は 2016.12.02 17h07m45~10m30sまでの32カットを比較明合成してISSの軌跡を捉えています。

下の動画は上記の連写を動画合成したものです。

ISSがツッ、ツッ、ツッと動いて行く様子が分かると思います。

上の写真には写っていませんが今夜は西空に細い月が金星と並んで見えてとてもきれいでした。(動画の最後の方でかろうじて右下に見えています。)

月のクローズアップです。

161202moon_2423

今日は久々にSHARPSTAR50ED(D50mm,f330mm)で撮影してみました。

スタパオーナー について

たくさんのかたに星空の美しさ、楽しさを知って頂きたくて、天体観測のできるペンションを開業しました。
カテゴリー: その他星関連, 天文関係, 月・惑星 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください