散開星団が面白い その24(とも座6)

今日は晴れのち曇り。

昼間は快晴で夜も予報は悪くなかったのに薄明終了後はなぜか曇り・・・

さてかなり間が開きましたが散開星団シリーズ、今回でようやくとも座が終わります。

今日はじめはNGC2546

この星団はHeart and Dagger(心臓と短剣)という名前が付いています。

眼視ではたくさんの星がまばらに散らばったように見えます。

写真では意味ありげに星が曲線状に連なって見え「ここがハートでここが短剣かな?」といった感じに見えなくもないですが、眼視ではよく判りませんでしたが、何となくギリシア文字の「γ(ガンマ)」のようなループ状に見えました。

とも座の中緯度付近でお隣のらしんばん座との境界付近には小さな散開星団がたくさん集まっています。

上にはNGC2567、2571、2580の3星団が写っています。(無理をすれば下のNGC2587も同一視野に収められるほど近いです。)

この3星団、いずれも小さく暗い星がパラパラといった感じにしか見えませんでした。(2571はやや大きめですが暗かった)

とも座の最後はNGC2587

この星団も目立った特徴はないですが、明るめの星と暗い星が入り乱れてパラパラと見えました。

すぐ上にCr187がありますが、こちらはとても小さく平べったく星が並んでいるように見えました。

以上、とも座にあるNGCナンバーの付いた散開星団は全て紹介したと言いたいところなのですが、実はNGC2409のみ撮り漏らしてしまいました。

気付いたのが3月も終わり頃で撮影できる季節を過ぎてしまいました。

夏のさそり座・いて座あたりはここよりもさらにたくさん散開星団があるのでもっとやらかしそうですが、散開星団シリーズについては気長に進めたいと思います。

スタパオーナー について

たくさんのかたに星空の美しさ、楽しさを知って頂きたくて、天体観測のできるペンションを開業しました。
カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 天文関係, 星空 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください