地獄の茨城ツアーに行ってきた その3

今日は曇りのちときどき雨のスッキリしない一日でした

昨晩は深夜に晴れ間があったので下弦近い月を観ることができたのですがね

さて茨城方面ツアーその3です

今回の1泊2日のツアーでは神社巡りに加えて3つのテーマパークを巡りました

まず初めはアクアワールド茨城県大洗水族館

この水族館、サメが得意なようですが、大プールではアシカとイルカのショーがあります

アシカとイルカが競演するのはとても珍しいそうです

でっかいイルカが跳びはねて水しぶきを客席に飛ばすのが売りなようで、雨合羽持参でかぶりつきを楽しむのが通なようです

開けて22日は大洗海岸で日の出を拝んだあとひたち海浜公園のコキアを見に行きました

広大な敷地の一角(といってももの凄く広い範囲)、一面に赤く色付いたコキアが群生しています

とても素晴らしい眺めなのですが平日だというのに結構な人出・・・

休日だったらもっとたいへんな人出になりそうですね

今回は帰りがけに栃木を経由してあしかがフラワーパークのLEDライトアップを観てきました

昨年は藤の花を見に来たのですが、冬の売りのライトアップも評判なので再来です

広い園内に幾つものテーマを持ったエリアがあり、エリアごとに音楽とリンクした調光演出がされていて素晴らしい眺めでした

ライトアップで全国一といわれるだけあってとても見応えがあります

LEDの進化により照明の世界が全く変わったと思います

20年前には見ることができなかった世界です

スタパオーナー について

たくさんのかたに星空の美しさ、楽しさを知って頂きたくて、天体観測のできるペンションを開業しました。
カテゴリー: 旅行・地域 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください