今日もスタパ周辺良い天気です
さてカナダオーロラリベンジ4日目(最終チャンス日)です
ホワイトホースと日本の時差はマイナス16時間ですが、現地の標準時経度の関係かこの季節のホワイトホースでは日の出時刻がやたら遅く11時過ぎにならないと日が昇らず、日没は17時過ぎとかなり昼間が変則的な感じです
季節的にまだ太陽はあまり高く昇らず、正午近くなってもこんなに長い影ができてしまいます
日が昇ったらすぐ夕方みたいな感じです
さてこの日は市内観光でまずはユーコン野生動物保護区へ
日本でいうサファリパークみたいな施設ですが、現地の動物たちの保護が目的なので種類はそう多くありません
それぞれの動物に適した環境の中で飼育されているため種類ごとの面積がやたら広くて、1種類だけで日本のサファリパークくらいの広さがあるかも知れません
それでもそれぞれができるだけ間近で観察できるような工夫があって、ガイドさんもとてもフレンドリーで楽しかったです(他にも鹿系がいるのですがこの時期角がなくて絵にならないので割愛しています)
その後市内で人気の温泉施設に
大きな混浴の露天風呂(もちろん水着着用必須)が幾つもある日本人好みの施設です
寒いのを売りにして、冬は温泉に浸かりながら髪の毛を凍らせて如何に変なヘアースタイルを作るかというコンテストがあるそうです
幸か不幸かこの日は髪の毛が凍るほど寒くなかったです
温泉を出るとすっかり夕方の雰囲気
天候が微妙ですが気合いを入れて最終日のオーロラ観察に臨むことにしました