オーロラリベンジ カナダへ その6

今日もスタパ周辺は良い天気です

そして迎えたカナダオーロラリベンジ4日目(最終チャンス日)の夜

ずいぶん引っ張りましたが結論から言うと、雲に邪魔をされつつも何とか夜空を舞う荘厳なオーロラダンスを眺めることができ、何とかリベンジ成功といったところです

当日は日が暮れてもなかなかオーロラベルトが降りてこなくて、北の空がようやくオーロラらしく赤く見えたのは現地の23時過ぎでした

このくらいなら今シーズンは日本でも観測できたんですね・・・などと話しているうちに0時を過ぎると少しずつ緑色の部分も見え始めます

その後1時頃には少し雲が厚めになり少しあきらめモードで、ティピー(テント)では宴もたけなわといった感じ・・・

それでもときおり雲が晴れると2時頃にはかなりの高さまでオーロラが上がってきています

そして2時すぎ、ついに北東にハッキリした光柱が現れます

2時半頃には雲がかなり広がるのですが、写真では空全体が緑色に光って、これまでの露光時間では露出オーバー状態となってしまいました

少し露光を抑えて撮影続行、雲間に何本も光柱が立ちユラユラ動いて行く荘厳な様子を目視でも見ることができました

その後3時頃には雲が厚くなり、6時の出発時刻までにバッキングを済ませるため撤収となりました

 

夜明け前の出発でしたが、ホワイトホースからバンクーバーに向かう飛行機の中で1月27日夜明けを迎えました

バンクーバーから成田、成田から山梨竜王そしてスタパと日付変更線を越える長い旅

スタパ帰着は28日の深夜25時・・・

日付変更線を越える旅は何だか1日損した気分になりますね

スタパオーナー について

たくさんのかたに星空の美しさ、楽しさを知って頂きたくて、天体観測のできるペンションを開業しました。
カテゴリー: その他星関連, 天文関係, 旅行・地域 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.