月別アーカイブ: 2025年3月
カーボン三脚(2本目)を迎える
今日は曇りのちときどき雪 冬のようにスッキリ晴れる日が少なくなって来たようです さて今日は新しい(といっても中古の)カーボン製三脚を迎えました サイトロン製の望遠鏡用三脚で耐荷重40kgというものです ビクセン旧赤道儀( … 続きを読む
冬から春へのバトン
今日は曇りのち晴れでしたが、夜になっても薄雲があってスッキリしません さて3月も末日が近くなるとスタパ周辺でも暖かな日があったり、でも油断すると雪が降ったりとしながら少しずつ春がそこまで来ているという雰囲気になってきます … 続きを読む
100均の光り物
今日は雪模様の一日、昨日の暖かさがウソのようです さて100均大好きな私ですが、100均のお店で必ず立ち寄るのが電気物のコーナーです なかでも特に光り物(LEDライトなど)が好きです 先日ダイソーさんに出向いたときについ … 続きを読む
久々にAM5赤道儀出動 その3
今日は薄曇りな一日 先日のAM5赤道儀でのオートガイドテスト撮影のおり突風に煽られたのかスタック画像にひどいガイド不良が1点だけありました しし座のトリオ銀河ですが、今回の一連の撮影では全ての撮影データをUSBメモリに保 … 続きを読む
久々にAM5赤道儀出動 その2
今日は晴れのち曇り遅くなって小雨になってしましました 一昨日、久々にAM5赤道儀を出動させてオートガイドの調整をしたのですが、とても快調に幾つかの天体で電視観望を楽しむことができました せっかくなので撮影した天体をアップ … 続きを読む
冬のダイヤモンドが見納め
今日も良い天気ですが、黄砂と花粉で景色が霞んでいます 下は昨晩21時15分頃の星空 ホワイトバランスをオートで撮影したら異常な黄色さ そして低空の減光率が激しい感じでオリオン座の存在感がとても希薄な感じでした いろいろ調 … 続きを読む
久々にAM5赤道儀出動
今日はまた好天に戻ってくれたのですが、黄砂&花粉で世界が薄黄色に霞んでいます 星を見るのには最高の条件というわけではないのですが、今夜は久々にAM5赤道儀を出動させました 先日、ゲストに貸し出したときにオートガイドをスタ … 続きを読む
トラバースがやって来た その8
今日は曇り時々雨の一日 この季節さすがに4日間好天が続いたので、しかたがないですかね さてスタパに迎えたトラバース、電視観望との相性がすこぶる良いことがわかったことから、「電視」専門なら望遠鏡を覗かないわけで、ならば三脚 … 続きを読む
トラバースがやって来た その7
今日も終日良い天気が続いて、この季節としては異例とも言える4日連続晴れです さてわずか3kgほどの「どこでも電視観望」トラバース パソコンはプラスαの荷物になってしまうのだけれども、お気楽電視観望にはすこぶる相性が良いで … 続きを読む