北斗七星の季節 その2

今日は曇りのち雪

大荒れの予報でしたがそれほどでもない感じです

さて北斗七星が見ごろになり初めるこの季節、2月28日はタイムラプス用の連写もしました

約77分を20秒に短縮した動画です

初め雲に邪魔をされますが、だんだん良い天気になります
(今年はこのパターンがとても多い・・・)

北極星(付近)を中心に星が回るのがわかります

せっかくなので、この動画の雲のない部分約60分間を比較明合成で軌跡の画像を作成しました

星の動きはわかりますが星座が分からないですね・・・

こちらは10分間の画像を比較明合成したもの

星座も分かる比較明としてはこのくらいが限度かも知れませんね

スタパオーナー について

たくさんのかたに星空の美しさ、楽しさを知って頂きたくて、天体観測のできるペンションを開業しました。
カテゴリー: 天体写真, 天文関係, 星空 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください