今日は晴れのち曇りの一日、午後から晴れの予報でしたが夜になっても星は見えませんた
スタパ前のカラマツ林がほんのり新緑が色付いてきました
さてスタパに迎えたじゃじゃ馬スペース10、フォーカス調整を外付けフォーカサーですれば使えるかもということでT2→31.7mm径スリーブ付きフォーカサーを新調してみました
国内で流通している同等品よりも、より高さが低いタイプのものを中華通販で入手しました(右が入手したもので左が国内流通品)
天頂ミラーと組合わせるとこんな感じ
これで充分合焦は可能なのですが予想以上に筒外引き出し長さが大きくなっている感じです(先日迎えたSKY WALKER SW-I PC用の架台だと天頂を向かない・・・)
天候に恵まれないので星像が確認できないのですが、これならネジ規格の不整合があるものの先日テスト的に使用したM42ヘリコイドのほうがロープロファイルになって良いかも知れません・・・