月別アーカイブ: 2025年6月

トラバースで眼視観察

今日の日中はスタパ周辺がついに熱帯になってしまったかのような激しい天候 雲はあるものの青空メインで強う日射しだったかと思うと突然雨がバラバラと降りだし、 やんだかと思うと青空が見えているのにまた降り出すという、断続的にス … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 望遠鏡・機材 | コメントする

久々に天の川の続き その3

今日も梅雨明けを思わせる良い天気が続き、夜も良い天気となりました さて一昨晩撮影した北天の天の川、やはり少し地味なので比較明合成で軌跡を描いてみました 画面右側で明るくなっているあたりが天の川です 北極星の下あたりにかな … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 星空 | コメントする

久々に天の川の続き その2

今日も梅雨明けを思わせる良い天気でしたが、夜は薄雲が広がってしまいました 今日も外作業でしたが、庭仕事の合間に郵便受けの交換をしました 下の写真で上が従来のもの 木製だったので雨で傷んでしまい見苦しいので金属製に交換です … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 天文関係, 星空 | コメントする

久々に天の川の続き

今日は梅雨の中休み(それとも梅雨明け?)といった良い天気 昨晩は久々に天の川が良く見えたのでつい夜更かしをしてしまいました 少し薄雲が流れていたのですがコンポジットでそれなりに写りました 最近は星景写真はおかみに任せっき … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 星空 | コメントする

久々に天の川

今日は日中曇りときどき雨の梅雨空でしたが、夜になって雲が薄くなり星が見えるようになりました 深夜近くにはところどころ雲があったり、低高度にかすみがかかっていたりと完璧ではなかったのですが、久々にハッキリと天の川を見ること … 続きを読む

カテゴリー: 天体写真, 天文関係, 星空 | コメントする

今年の貸出用望遠鏡

今日も降ったりやんだりの梅雨空な一日でした さてスタパにはたくさんの望遠鏡があり、ご希望があれば貸出ができるようにしています グリーンシーズン中は薪ストーブ周りにもたくさんの望遠鏡を並べていて、いつでも使えるように組み立 … 続きを読む

カテゴリー: ペンション案内, 天文関係, 望遠鏡・機材 | コメントする

双眼鏡の推しごと

今日も曇りときどき雨の梅雨空でした さて今日は新しく出版された双眼鏡の解説書の紹介です その著名も「双眼鏡の推しごと」(オーム社刊)で本日発売です ネット販売メインの双眼鏡メーカーである日の出光学さんが出版されました 内 … 続きを読む

カテゴリー: 双眼鏡, 天文関係 | コメントする

雨なので館内メンテナンス

今日は朝からまとまった雨 日中は雨で外作業ができなかったので室内のメンテナンス作業です 今日は主にエアコンの清掃 フィルターは自分で清掃してくれるタイプですが、掃除してくれたゴミは手作業で取り除かないといけません フィル … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 自然 | コメントする

ドッグシッターな一日

今日も日中青空で夜曇りのスタパ周辺です さて数ヶ月前から甲府在住の長女が犬を飼い始めたのですが、昨日から1泊預かることになりました スタパでも以前は飼っていたのですが久々のドッグシッターです とりあえずなついてはくれてい … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活 | コメントする

2025夏至

今日も雲多めで日中は青空が見えるけど夜は曇りのパターンです 今日のお題のとおり今日は一年で一番太陽の南中高度が高い、昼間の時間が長い夏至です しかも今年の夏至は少し特別 関東近辺で太陽が南中する頃に夏至点を通過する位置関 … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 自然 | コメントする