月・惑星」カテゴリーアーカイブ

スペース10がやって来た その6(完)

今日も終日良い天気でした GWも半ばですが今年は後半集中型で明日まではわりとゆったり営業中です さてここへ来て断捨離そっちのけで増えた望遠鏡たち、少しずつ実戦投入に向けて整備中ですがスペース10がだいぶイイ感じに仕上がり … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 月・惑星, 望遠鏡・機材 | コメントする

月と昴

今日は終日良い天気 夕刻には細い、ほそ~い月が西の空に・・・ 実は今夜の月、昴(プレアデス星団)のすぐ近くにありました 月が昴の近くを通過することはわりと頻繁にあるのですが、多くの場合月が明るすぎて並んだ姿を捉えることが … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 月・惑星 | コメントする

また新しい望遠鏡が・・・

今日は良い天気、一昨日ほどシーイングは良くないですがクリアに晴れてくれました 宵の口には火星が良く見えていて今日が今シーズンの見納めかも・・と撮影しました 何とか大シルチスが写りました さて病気が再発して望遠鏡の増殖が止 … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 月・惑星, 望遠鏡・機材 | コメントする

ソロソロ火星が見納めかな・・

今日も良い天気が続きます 少し霞んではいますが、その分暖かくて星を見るのはだいぶ楽です さて少しあいだが開きましたが今夜は火星を観察しました 1月12日の最接近から2ヶ月以上が経過し視直径が9秒をわり、100倍くらいでは … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 星空, 月・惑星 | コメントする

内合近い金星を撮る

今日は春らしく少し霞んだ天候でしたが終日晴れの天候でした 太陽系の惑星で地球の一廻り内側を回っている金星が今月の21日に内合となります 内合というのは金星がちょうど太陽と地球の間に入り込む状態を言いますが、内合近くの金星 … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 月・惑星 | コメントする

明るい月を愛でる

今日日中は雲が多めでしたが、夜は21時過ぎになってかなりクリアに晴れてくれました とはいえ明日の日中が満月ですのでやたらと明るい夜です 天候が急に変化したせいか星がチカチカしていましたが、月の撮影をする傍らわりと暖かだっ … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 月・惑星, 望遠鏡・機材 | コメントする

流しの観察会セットで遊ぶ

今日は終日好天になりました 今夜はいつもの月の撮影をしたあと、昨日紹介した流しの観察会セットで星空を楽しみました 初めは昨日紹介したとおりのカメラ三脚で見ていたのですが、三脚の剛性が足りなかったようで少しの風でかなりぶれ … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 月・惑星, 望遠鏡・機材 | コメントする

寒の戻り

今日は日中快晴でしたが夜はベールのような薄雲が広がりました 急激に気温が下がり、冷たく強い北風が吹いています 昼間の好天で夜の星を期待していたのですが、薄雲と冷たく強い風でシーイングもメロメロ・・・ しばらく暖かな日があ … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 月・惑星, 自然 | コメントする

気がつけば半月

今日は曇りのち夜になって晴れ 3月に入り今ひとつ天候が安定していなくてあまり落ち着いて星が見られないなぁ~と言う感じですが、気がつけばいつの間にか月が上弦近くなっています 今日は一昨日の雪でまだ足場が良くないので天文ドー … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 星空, 月・惑星 | コメントする

今夜は惑星日和

今日日中はやや雲多めでしたが夜は良く晴れてくれました 今日の天気予報はあまり良い予報ではなかったのですが、東側(甲府・東京方面)に雲があり街光を塞いでくれたようでいつもより空か暗く感じ、暗い星まで見ることができました し … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 月・惑星 | コメントする