月別アーカイブ: 2006年8月

夏休み完了!

長かった夏休みもようやく今日で終わり・・・ 8月も後半になると標高1100mにあるスター☆パーティの周辺では急速に秋の気配が濃くなり始めます。  昼間でも風はヒンヤリした感じになりますし、夜には秋の虫の大合唱で、半袖で長 … 続きを読む

カテゴリー: ペンション案内 | コメントする

冥王星がなくなる!?

ここ数日来チェコのプラハで開催されていた国際天文学連合(IAU)の総会で、新たな惑星の分類方法について議論がされていたことをご存知のかたも多いと思います。 冥王星やそれ以上に遠いところを回る天体である程度大きな天体や、火 … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 月・惑星 | 2件のコメント

夏休みもあと1週間

長かった夏休みもいよいよ余すところ、あと1週間となりました。  スタパの庭や車路ではようやくコスモスが本格的に咲き始めました。 都会(平地)の夏休みはあと1週間なのですが、当地の小中学校はすでに夏休みが終わっています。寒 … 続きを読む

カテゴリー: 自然 | コメントする

スター☆パーティの前は緑の絨毯

スタパの前の畑ではここ数年(スタパ開業以来)ずっと白菜が作られています。昨年には「どっちの料理ショー」で紹介されたこともあって、今年は特に気合が入っているようです。 白菜と言えば冬という気がしますが、高原で夏に白菜を作れ … 続きを読む

カテゴリー: ペンション案内 | コメントする

歓迎「望遠鏡の購入相談」

 この夏は例年に比べことのほか晴天率が高いように思います。 例年ですとスターパーティの時間に星を見ていただける日が50%前後なのですが、今年は夏休みに入ってこれまでのところ、完全に全く星が見えない日は3分の1(つまり67 … 続きを読む

カテゴリー: ペンション案内, 天文関係, 望遠鏡・機材 | コメントする

夏休みも中盤ですが冬のイベントの検討を・・

夏休みもようやく半分が終わりました。 スタパとしては忙しさの峠はまだ越えておらず、強烈に忙しい毎日が続いています。 天候のほうもわりと安定していて、今のところいつもの夏より晴天率が高い気がします。 さて、忙しいとあまり頭 … 続きを読む

カテゴリー: ペンション案内, 天文関係, 月・惑星 | 2件のコメント

スキー場は花盛り

暑さも本番、都会では地獄のような暑さだそうですね。 こちらもさすがに昼間は暑く、30度以上になることもあります。それでも朝夕は涼しくて、エアコンがなくても暑くて寝苦しいという感覚とは無縁です。 昨日のブログにスキー場で「 … 続きを読む

カテゴリー: 観光案内 | コメントする

気が付けば8月

8月に入り夏休みも本番と言ったところでしょうか。 天候のほうもかなり安定してきて、暑さも本番ですね。 スター☆パーティの忙しさもまさに本番。 おかげさまで連日満室の日が続いていて、気が付いたら8月に入っていたと言う感じで … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 自然 | コメントする