月別アーカイブ: 2007年5月

天狗巣病

 今日はスタパの上の方にある「美し森」の美化活動に参加してきました。 美し森は昔、春になると山が燃え立つほどにレンゲツツジが咲き誇ったといわれています。ところがかなり前から「天狗巣病」という病気でたくさんのツツジの木がダ … 続きを読む

カテゴリー: 観光案内 | コメントする

諏訪でショッピング

 昨日は久々に諏訪に出かけ、ショッピング。 買い物の途中、インター近くのショッピングモールの喫茶店「珈琲屋OB」というお店で一休み。 やけに混んでいるお店だなぁ~と思っていると、出てきた飲み物の巨大さにビックリ。 アイス … 続きを読む

カテゴリー: ペンション案内 | コメントする

今年のキーワードは「地味?!」

 すっかり暖かい日が続いていますね。 大泉の町内では田植えが進んでいて、ほとんどの田んぼで苗の植え付けが完了しています。いよいよ農繁期です。 さて、しばらくブログをサボっている間にも夏に向けての様々な改善業務を進めていま … 続きを読む

カテゴリー: ペンション案内 | コメントする

ゴミ箱の改修です

 駅前の八重桜が満開になっていたかと思ったら、もう盛りは過ぎてしまったようです。 この時期の景色の変化は本当に早く、全く油断がなりません。  上の写真の右側は5月7日に撮影したもので、まだ山桜が咲いていて、他の広葉樹には … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活 | 1件のコメント

ペンションの日常

 新緑が最高潮、緑のトンネルがあちこちに出来上がってきました。 緑の色が明るい緑からだんだんと深い緑に変わり始めています。 さて今日はたまっていた外回りの仕事を端から片付け始めました。  まず、2台の車のタイヤ交換です。 … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活 | コメントする

スペースシアター「テアトル・スタパ」始動!

 春の天候というのはどうも不安定で、一昨日は雷で停電があったかと思えば、昨日は天気雨で虹が出たりと落ち着いて晴れている時間がだんだん少なくなっています。 今日も昼間は良い天気だったのに、夜にはドン曇で困ったものです。 さ … 続きを読む

カテゴリー: その他星関連, ペンション案内, 天文関係 | コメントする

スタパ直近にパンとケーキのお店が開店!

 スタパ周辺では新緑が一番きれいな時期になりました。 森の中で深呼吸をすると肺の中まで爽やかな緑に染まるような気がするほどです。 暑くも寒くもなく、不快な虫も少なく、そして人も少なく、一年のうちで一番快適な時期だと思いま … 続きを読む

カテゴリー: 観光案内 | コメントする

気が付けば新緑 スタパのおみやげⅡ

 毎年のことなのですが、GWが終わるとすっかり新緑が盛りになっていて、1週間前とは見違えるような景色を楽しむことができます。 ただでさえも変化の激しい時期なのに、GWはたくさんのお客様をお迎えして忙しくてのんびり景色を見 … 続きを読む

カテゴリー: ペンション案内 | コメントする

音楽携帯

 GW真っ只中ですね。 今年のGWは暦の関係上か前半と後半にすっぱり分かれている感じで、今日は中休みと言った雰囲気がしています。 日に日に濃くなる新緑の中、スタパではムスカリ(写真手前の青紫の花)とチューリップが見頃です … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活 | 音楽携帯 はコメントを受け付けていません