月別アーカイブ: 2009年5月

ブログ引っ越し

突然ですがブログを引っ越すことになりました。 以前、ちらりとお知らせしていますが、サーバーを引っ越したので 旧サーバーにあったブログを引っ越さざるを得なくなったわけです。 旧サーバーの契約期間がそろそろ切れるので、昨年ま … 続きを読む

カテゴリー: ペンション案内 | コメントする

星図は楽し -その2-

スタパの周辺ではミズキの花が満開。 ミズキは森の端の日当たりの良いところに多い樹です。   あまり派手ではない薄クリーム色の花ですが、満開の時期は森の端が パッと明るくなったような感じがします。 ただ花粉の量も半端ではな … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 星空, 書籍・雑誌 | コメントする

星図は楽し

久々の晴れ間・・・、うーん緑が濃いです。 さて、皆さんは星図という星の地図があるのをご存じでしょうか? 天文ファンのかたは何を当たり前のことをと思われるかも知れないのですが、 星図の存在自体を知らないかたも多いと思います … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 星空, 書籍・雑誌 | コメントする

星座早見盤から始めよう -その3-

今日は一日雨と曇り、外へ出る気がしません。   写真は5月11日のもの、この辺は強い風の吹いた翌朝というのは、 わりと当たり前にこういう風景が見られます・・・ さて、スタパで販売することになった星座早見盤。 国内で販売さ … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 星空, 望遠鏡・機材 | コメントする

星座早見盤から始めよう -その2-

今日は犬の散歩に出かけようとしたら、何やら怪しい雲行き・・・ まあ、少しくらい濡れても風邪をひく季節でもあるまいと思い そのまま出発。 いつものお散歩コースの家から一番離れたあたりで、向こうの方で 雨が降っているのが見え … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 星空, 望遠鏡・機材 | コメントする

星座早見盤から始めよう

本当に緑がきれいな毎日・・   さて、今日は星座早見盤の話 星座早見盤というのは実際の空で星座を見つけるための最も基本的、 かつ強力なツールです。   「日付」と、「時刻」の目盛りを見たい日時に合わせれば、楕円形の枠のな … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 星空, 望遠鏡・機材 | コメントする

ネバー ギブ アップ!!

暑くもなく、寒くもない、最高の季節になりました。 この1ヶ月間の自然の変化は本当に劇的で、毎日のように緑が濃くなる様は 「もののけ姫」のラストで荒野が緑の野原に変わって行くシーンを スローモーションで見ているような気にさ … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 自然 | コメントする

望遠鏡その後

大型連休も一段落・・ スタパ周辺は新緑の一番美しい季節になりました。 さてずいぶん間か開いてしまったのですが、連休前に組んだ望遠鏡の その後の状況です。 まずは「DS星ナビ」電子ファインダー計画です。 10cmF5屈折ア … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 望遠鏡・機材 | コメントする