月別アーカイブ: 2010年6月

アトラス60で遊ぶ

梅雨の晴れ間・・・ というか今年は晴れ間の多い梅雨です。   お約束のように夜は晴れませんが・・・ さて、スコープタウンの6cm屈折経緯台「アトラス60」は小学生高学年以上の 入門機として、最もお奨めの一台です。   た … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 望遠鏡・機材 | コメントする

超々入門 望遠鏡光学 - 正立光学系について(その4) -

蒸し暑い日が続きますね。 こちらへ帰ってきた日は、なんて涼しくて快適なんだろう・・と思うのですが、 一日たつとすっかり身体が元に戻って、蒸し暑く感じてしまうのは贅沢です かね・・・(笑) さて、正立光学系の続き プリズム … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 望遠鏡・機材 | コメントする

超々入門 望遠鏡光学 - 正立光学系について(その3) -

いやー、都会は暑かった・・・ さて、昨日の続きです。 正立させる手法としてはプリズムで4回反射させる手法が一般的ですが、 今回紹介しているポロタイプのほかにもさまざまな反転手法があります。 ミラーを使う方法もありますし、 … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 望遠鏡・機材 | コメントする

超々入門 望遠鏡光学 - 正立光学系について(その2) -

超々入門 望遠鏡光学 - 正立光学系について(その2) - いろいろ用事があってスタパおかみの実家にいます。 暑い時期に都会に降りることが少ないので油断していたのですが、あまりの 蒸し暑さにげっそり・・・ 都会ってこんな … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 望遠鏡・機材 | 2件のコメント

超々入門 望遠鏡光学 - 正立光学系について(その1) -

「超々入門・・」シリーズをしばらくお休みしていましたが、実はこのシリーズ 連続して書くのは正直なところかなり厳しいです。 毎回、判りやすく理解していただくための図を用意して、知識のない方にも 判っていただけるように書くと … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 望遠鏡・機材 | コメントする

深緑の季節

梅雨のわりには好天が続きます。   山々は(人造物をのぞけば)すっかり緑に覆われています。 春や秋のように日に々々変化する状態と比べると少し安定していて、変化を 感じにくくなってきます。 それでも、晴れた日には光と影のコ … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 自然 | コメントする

梅雨の晴れ間に

今日は久々にスカッとした青空が広がりました。 先日から作っている薪小屋、屋根の部分を除いた骨組みがほぼ完成です。 屋根の骨組みを組み上げ、その上にポリカーボネートの波板を葺いたり 床を貼ったりと作業はまだまだ続きますが・ … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活 | 2件のコメント

エコ(エゴ?)で行こう

ブログのスキン(見た目のデザイン)をしました。 4月にブログの引っ越しをしてから、ずっと気になっていたのですが、 あまりにも素っ気ないデザインで寂しい気がしていました。 私が使っているブログソフトは(前にも紹介しましたが … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活 | 2件のコメント

星景写真 経緯台でガイドする - その6 -

機材の準備ができたところで、いよいよ実際に星景写真を撮ります。 撮影の手順は次の通りです。 1.望遠鏡を写したい範囲の中心付近に向け、その近傍にあるわりと明るめの  星を導入する。 2.接眼レンズをのぞき、十字線の中央に … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 天体写真, 天文関係 | コメントする

薮内正幸美術館と天然水工場

今日は近隣のペンション仲間とともに観光シーズンを前に観光施設の視察会 でした。 そんなわけで今日は久々に真面目な観光案内・・・ まずは表題の「薮内正幸美術館」。(ホームページはこちら)   日本で唯一の動物画の美術館とい … 続きを読む

カテゴリー: 観光案内 | コメントする