火災警報機

雨上がりの森・・・

 

少し葉が落ち始めているようで、夏のころよりだいぶ見通しが良くなってきた
気がします。

さて、これは何でしょう・・・?

 

皆さんのお宅にもすでに付いているところが多いと思いますが「火災警報機」
という機器です。
(こういう白くてヌメッとした感じの機器がズラリと並んでいると、スター
ウォーズのクローン工場みたいと思うのは私だけか・・・(>_<) )

従来、大きな施設には設置が義務づけられていたのですが、法律が変わって
小規模な一般住宅まで取り付けることが義務づけられるようになりました。

既設の建物も来年までには設置することが義務づけられています。

部屋数の多いペンションでは、たくさん必要でたいへんな出費になるなぁ~
と思っていたら、何と消防署から譲与してくれるとのお達しが来て、
「お宅は16個必要だから」ということでポンとこれだけ頂いてきたという
わけです。

御上もペンションはどこも貧乏だから、「付けろ」といっても「金がね~っ」と
いわれるのが分かっていて、それでもこの手の施設に付いていないと、
何かあった時大問題になるということで、先に手を打ったのかも知れません。

ともあれ、とても太っ腹な御上に感謝です。

どれか一つでも火災を感知すると全ての警報機が「火事だ~!」と騒ぐ
連動式になっています。

テストで何回もならさなければいけないのですが、隣近所で騒ぎにならないか
心配になるほどでした・・・

早急に設置を完了させ、今まで以上に安心してお泊まり頂けるように
なります。(^o^)

スタパオーナー について

たくさんのかたに星空の美しさ、楽しさを知って頂きたくて、天体観測のできるペンションを開業しました。
カテゴリー: ペンション案内 パーマリンク

火災警報機 への2件のフィードバック

  1. Tsuda のコメント:

    我が家の火災報知器は父が用意したのですが、正面から見えるところに「2017.10まで」と(電池の?)有効期限の書いたシールが貼ってあります。この手のものはついつい忘れがちなので我が父ながら中々いい方法だと思いました。
    また、運転免許の更新のような「来年以降やること」は、付箋紙に期日を書いてカレンダーの12月の所にまとめて貼っておき、翌年のカレンダーを買ったら事案の前月に張るか、再来年以降であれば再び12月に貼って繰り越す、というのも一つの方法ですね。

  2. スタパオーナー のコメント:

    Tsudaさま
    こんにちは
    コメントをいただきありがとうございます。
    こういった期限のあるものというのは、なかなか管理するのがたいへんですよね。
    ペンションの仕事というのは何でもかんでも自分で管理しなければならないのでホントに油断ができません。
    管理表みたいなものを作っておけばよいのでしょうが、その管理がまたたいへんで・・・・(^^;)
    まあスタパの場合はおかみが几帳面な性格なので助かっていますが・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください