月別アーカイブ: 2010年10月

祝! 開業8周年

10月2日にも書きましたが、今日10月11日でスタパは開業8周年を迎え ました。 石の上にも3年、岩の上にも8年とはよく言ったものです。 (本当はいいません・・ 桃栗3年、柿8年と混同している・・・?) 8年間大過なくや … 続きを読む

カテゴリー: ペンション案内, 天体写真, 天文関係 | コメントする

ハートレイ彗星(103P) -その3-

今日は天気予報がハズレ、夜まで雨の予報が朝から雲が切れだし、夕方には かなり良いお天気になりました。(^o^)   雨の日には全く見かけないトンボが好天を待ってましたとばかりに乱舞して いました。   ホコリのように星の … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 天体写真, 天文関係 | コメントする

ハートレイ彗星(103P) -その2-

昨日紹介したハートレイ彗星・・・。 実は一昨日よりも昨日のほうが二重星団に接近することになっていました。 天気予報が絶望的だったのであきらめていたのですが、何と22時過ぎに スタパ上空にポッカリ晴れ間が・・・ 大あわてで … 続きを読む

カテゴリー: 天体写真, 天文関係 | 1件のコメント

ハートレイ彗星(103P)

落葉が本格的に始まっているわけでもないのですが、少しずつ葉が落ち始めて いるようで森の中が真夏の頃より明るくなってきた感じです。   天候がコロコロ変わり、なかなか安定した好天が続きません・・・ さて、今日のお題の「ハー … 続きを読む

カテゴリー: 天体写真, 天文関係 | コメントする

星の飾り付け

今日は久々にEosKissX2に超広角のEF-S10-22mmを付けて散歩に出かけました。   秋空の高さを写し撮れたらというわけですが、焦点距離10mmのレンズというのは なかなかの難物で、どうも腰の引けた写真ばかりの … 続きを読む

カテゴリー: ペンション案内, 八ヶ岳の生活 | コメントする

ホントに超入門 「望遠鏡の使い方」 - 序の2「望遠鏡は道具だ!」 -

今日は雲の多い天気。 でもこんな日には・・・   雲間から日が射して、荘厳な「天使の階段」が見られることがあります。(^o^) さて、ホントに超入門 「望遠鏡の使い方」シリーズですが今日は本題に入る前に 全く初めて望遠鏡 … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 望遠鏡・機材 | コメントする

ホントに超入門 「望遠鏡の使い方」 - 序 -

少しずつですが紅葉が進み始めました。   さて、昨日で「超々入門 望遠鏡光学」シリーズが一段落たので、 今日から新シリーズを立ち上げることにします。 「超々入門 望遠鏡光学」シリーズは「超々」というわりには「ちっとも 簡 … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 望遠鏡・機材 | コメントする

超々!入門 望遠鏡光学 接眼レンズの謎 - その6 (完) -

さて、かなり間があきましたが「超々・・」シリーズ 接眼レンズの謎 なぜ接眼レンズは2枚以上のレンズを組み合わせているのか? の続き、 その6(最終回)です。 前回は2枚の同焦点の単レンズを組み合わせたときの合成焦点距離と … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 望遠鏡・機材 | コメントする

星巡りの夕べ(10月)

気がついたら今日はもう10月の3日・・・ 何を寝ぼけたことを・・とも思うのですが、今年の9月は本当に忙しく、 今日あたりからようやく夏休みが終わったような気がしています。 というわけで、今月も骨休めも兼ねて甲府の「香ほり … 続きを読む

カテゴリー: その他星関連, 天文関係 | コメントする

8年前

スタパが開業下のは今からちょうど8年前、2002年の10月11日のことです。   この写真はスタパサイトのトップページや広報に使っているおなじみの写真で 開業の少し前、8月の末頃に白菜の収穫が始まる直前に撮影したものです … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活 | コメントする