月別アーカイブ: 2013年12月

今年もありがとうございました

穏やかな大晦日の一日。 とは言えスタパとしては稼ぎ時・・・ まあ最近はこれが当たり前になっているので、紅白をノンビリ見たい とか、お正月くらい休みたいなどともも思わなくなっています。 おかげさまで今年もたくさんのゲストに … 続きを読む

カテゴリー: ペンション案内, 八ヶ岳の生活 | コメントする

冬の天の川

今日は少し寒さが緩みましたが、空は八ヶ岳ブルーな一日でした。 年末も押し迫り、スタパ周辺も少し人が多くなっています。 さて今の時期は(当然ですが)冬の星座たちが見頃です。 秋の少し寂しい感じの星空と比べると、やたらに星が … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 星空 | コメントする

八ヶ岳ブルーの季節

今日も良い天気。 そして今日も寒い一日でした。 でも寒いときというのは空気中の水蒸気の絶対量が少なくなるので とにかく空気が澄んでくれます。 こんな風に空気が澄んだときの青空はとても深い青になって、 だれが言い出したのか … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 自然 | コメントする

寒い一日

冬本番、北風が強く寒い一日でした。 日本海側は荒れ模様のようですが、スタパ周辺は八ヶ岳が雪を 遮ってくれているようで、良い天気です。 スタパが位置する八ヶ岳南麓は基本的には太平洋側の天候なのですが、 八ヶ岳が太平洋側と日 … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 星空, 自然 | コメントする

お正月休みですね

昨晩は一時かなりの雪だったので、どうなることかと心配していた のですが、結局10cmも積もらすに朝を迎えました。 ただ湿って重い雪だったので着雪が多く、朝の林はなかなか見事な アートを楽しむことができました。 細い枝にも … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 自然 | コメントする

カノープスの季節Ⅱ

今日は午前中までは薄日の射す天候でしたが、午後は曇り、夜になって 雪が降り始めてしまいました。 気温がそれほど低くないので湿った重い雪ですが、みるみる積もって 来ました。 あまり積もらないとよいのですが・・・ 12月21 … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 星空 | コメントする

軽井沢に行ってきた クリスマスだからと言うわけではないのですが、 今日は一年間頑張ったご褒美に軽井沢のアウトレットに行ってきました。 八ヶ岳にもアウトレットはあるのですが、意外にアウトドア系の お店や品揃えが少ないので・ … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 天文関係, 月・惑星 | コメントする

 Merry Christmas 2013

早いものでスター☆パーティに12回目の 冬がやってきました。 年を重ねる毎に楽しいこと、嬉しいことの連鎖が 次々に訪れることを実感した一年でした。 感謝の気持ちがドンドン膨らんで、 もっともっとたくさんの方に宇宙を見上げ … 続きを読む

カテゴリー: ペンション案内, 天文関係, 星空, 月・惑星 | 2件のコメント

40cm望遠鏡の小改造

まずは昨晩の月。 昨晩も良く晴れていましたが、シーイングは非常に悪く、月の縁が ギザギザになってしまいました。 気流の影響を受けにくい小口径(5cm)のラプトル50なのでなんとか 絵になっているという感じです。 今日も少 … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 望遠鏡・機材 | コメントする

今日は冬至

昨晩から好天が続いています。 道路の雪はほとんど融けていますが、朝晩は凍結しているので、 注意が必要です。 また森の中や除雪されていない裏道は、まだ雪がたくさんあります ので、長靴やスノーブーツがないと散歩には不便です。 … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 天文関係, 月・惑星, 自然 | コメントする