昇る夏の天の川と月

今日は午後から雪。

140130yuki

道路には積もるほどではないのですが、凍結が少し心配です。

さて昨日は月と金星と天の川のスリーショットを紹介したのですが、
もう少しお付き合い下さい。
この時期、明け方の東天には夏の宵の口によく見える天の川の
一番濃い部分(さそり座からいて座にかけてのあたり)が昇り始めて
います。

おもしろいことに、このあたりの天の川が昇り始めるときというのは
天の川が横たわった状態で、だんだん昇るにつれて天の川が立ち上がり
沈む時には立ったまま沈んで行くようになっています。(日本付近の
緯度ではそうなります。)

ですから天の川の濃い部分が地平線近くに横たわった状態で、しかも
そこに月がいるという写真を撮ろうと思うと、冬のこの時期で、
明け方の東天にできるだけ細い月があるという条件(年に一回くらいしか
チャンスがありません)で、その日に地平線近くまでクリアに晴れて
くれないと撮ることができません。

140129moon&venus_2602

しかも月のそばに金星がいるという状態は非常に限られます。

というわけで私としてはかなりの運を使ってしまった写真を撮って
しまったというわけです。

上の写真には天の川の中にある名だたるM天体(星雲星団)が写って
いますので紹介しておきます。

140129moon&venus_2602_2

月と一緒にメシエ天体が写るというのも、ラッキーな状況といえます。

スタパオーナー について

たくさんのかたに星空の美しさ、楽しさを知って頂きたくて、天体観測のできるペンションを開業しました。
カテゴリー: 天文関係, 星空, 月・惑星 パーマリンク

昇る夏の天の川と月 への2件のフィードバック

  1. おはようございます。
    バンクーバー空港で搭乗待ちです。
    もう夏の星なんですね。
    イエローナイフでは白鳥座、こと座が地平線に出ていました。
    オリオン座、シリウスは地平線低い位置にありました。
    3晩・3回オーロラチャンス・3勝 ブレークアップはしませんでしたが
    満足でした。
    最新写真をアップしましたので また見てください。
    では

  2. スタパオーナー のコメント:

    西やんさま
    すばらしいオーロラ写真の数々・・・
    オーロラ三昧だったようですね。
    うらやましい限りです。
    どうぞお気をつけてご帰国ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください