スタパ『天声人語』に載る

今日は久々の晴れ間。(夜は曇りましたがね・・・プン)

庭のマツバギクが満開です。

安心して外作業ができそうな貴重な晴れ間なので(久々に?)真面目に外作業。

まずは車のバッテリー交換。

最近「軽」ばかり乗っていて、ゲストの送迎用くらいしか出番の無い乗用車(アイシス)のバッテリーがあがってしまったので新品に交換です。

これでしばらく電気系の心配は無いでしょう・・・(多分?)

さて今日、7月10日朝日新聞朝刊のコラム『天声人語』にスタパ+私が掲載されました。

アポロ月面上陸(着陸といわないのがリアルタイムに生きた証し)から50年、当時の「熱」を知る人間の証言が欲しかったようで取材を頂いたのです。

私以上のアポロフリークはたくさんいると思うのですが、アポロで人の道を外れた(?)人生を送っている実例が欲しかったのかも知れません。

まあ深読み、天邪鬼は横に置いて、ペンションにとってはとても、とってもありがたいこと。

今日はたくさんのご予約を頂きました。

そしてそれ以上に嬉しかったのは、音信不通に近い古くからの友人知人の皆さんからメールや電話、SNSへの書き込みなどたくさん連絡と激励を頂いたことです。

ここのところ少しマンネリ感が蔓延して精神的に停滞気味だったのですが、気持ちを新たに夏を迎えたいと思います。

スタパオーナー について

たくさんのかたに星空の美しさ、楽しさを知って頂きたくて、天体観測のできるペンションを開業しました。
カテゴリー: ペンション案内, 八ヶ岳の生活 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください