久々の除雪

今日は昨日から一転、素晴らしく良い天気。

昨日も除雪しましたが最終的には30cm程の積雪になって久々に本気の雪景色です。

実は昨晩深夜過ぎには快晴となっていました。

雪が深くて望遠鏡を設置するのにも苦労するほどでしたがとりあえず月の写真だけ写しました。

そんなわけで朝から除雪作業。

文明の利器のおかげで広い範囲を大まかにサクサク除雪。

出入り口や天文ドーム、車回りなど細かいところは手作業で。

手作業の部分はかなり少ないのですが、普段の不摂生が効いて手はブルブル、片・腰パンパン、膝はガクガクです。

とは言え今夜は久々にスキー場イベントのお手伝い。

山頂の天候は今ひとつだったのですが、何とかお客様に八ヶ岳の星空を楽しんで頂くことができました。

スタパオーナー について

たくさんのかたに星空の美しさ、楽しさを知って頂きたくて、天体観測のできるペンションを開業しました。
カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 天文関係, 星空, 月・惑星, 自然 パーマリンク

久々の除雪 への2件のフィードバック

  1. せろお のコメント:

    久しぶりに降りましたね。
    里でも30cm降ったので、山の方はさらに積もったことでしょう。
    面積が広いから除雪も大変ですね。
    中信地域は電車も道路も止まってしまいましたが、在宅勤務にしてなかったら帰れないところでした。
    かみ雪かつ、翌日は暖かったのですぐに融けましたけどね。

  2. スタパオーナー のコメント:

    せろお さま
    今回は里も山もそれほど積雪が変わらなかったようですね。
    そして山でも暖かい雨のせいでかなり早く雪が消えました。
    これならあまり真面目に除雪しなくても良かったのかなぁと思ってしまいました。(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください