月・惑星」カテゴリーアーカイブ

クローズアップレンズから完全無改造でレデューサーを作る

今日は晴れのち曇り 薄明終了まではキレイに月が見えていたのですが・・・・ さてここのところ出番の多いLX200-20(F6.3)(シュミカセD203/f1280)、補正レンズも鏡筒もピカピカで眺めているだけでちょっとワク … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 月・惑星, 望遠鏡・機材 | 2件のコメント

今日もSharpCapで月を撮る

今日は日中薄曇り、宵の口に少し晴れて深夜は雨になりました 宵の口の晴れ間で今日も月を撮ってみました 撮影機材は昨日紹介したウイリアムオプティクスのZenistar66SD(D66/f388mm)+ASI678MCの光学系 … 続きを読む

カテゴリー: 天体写真, 天文関係, 月・惑星, 望遠鏡・機材 | コメントする

月の撮影システムを見直す

今日は薄曇りの一日 夜はおぼろ月で一等星がかろうじて見える天候でした さてここ数年、できる範囲で毎日見える月の撮影をしてきたのがこちら タカハシ製FC65(D65/f500mm)の直焦にm4/3のカメラ(ここ1年はOM- … 続きを読む

カテゴリー: 天体写真, 天文関係, 月・惑星, 望遠鏡・機材 | コメントする

春霞の季節

今日もスタパ周辺は良い天気です だいぶ暖かくなり、今年はもうまとまった雪は降らないのではないかという予想の元、恒例のタイヤ交換をしました 天気が良く暖かいのは良いのですが作業をしていると汗がダラダラという気候です この時 … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 星空, 月・惑星 | コメントする

20cmシュミカセ用フォーカス調整マスクを作る その2

今日は薄曇りのち夜はまあまあの晴れです 先日アメリカで皆既日食を起こした月がもう夕方の高い空に見えるようになっています さて先日試作した20cmシュミカセ用フォーカス調整マスク、使い勝手などの確認確認と、補正レンズ清掃後 … 続きを読む

カテゴリー: 天体写真, 天文関係, 月・惑星, 望遠鏡・機材 | 3件のコメント

AZ-GTiを赤道儀仕様に戻す その3

今日は昼過ぎまで雪でした 雪の隙間でいつの間にかムスカリの花が咲いていました その後晴れ間が拡がり夜にはスッカリ晴れてくれました 週末で天候が心配ですが40cm望遠鏡で月の撮影会ができました さて昨日紹介した赤道儀仕様に … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 星空, 月・惑星, 望遠鏡・機材, 自然 | コメントする

AZ-GTiを赤道儀仕様に戻す

今日は曇りのち夜になって晴れ 月がきれいです 今日の月の写真、200mmの望遠レンズ(TAMRON70-200mm/F2.8)+ASI585MCで撮影しました いつもより小さくて寝ぼけた画像ですが、200mmの望遠レンズ … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 月・惑星, 望遠鏡・機材 | コメントする

三寒四温で天候の変化が激しいです

今日もスタパ周辺は良い天気です 今夜も月の写真を撮ったのですが、また気流がとても悪く寝ぼけた画像になりました 今夜撮影した時点の月はかなり天頂に近い高い所にいたのにとてもユラユラしていました どのくらい気流が悪かったか動 … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 星空, 月・惑星, 望遠鏡・機材 | コメントする

久々の観察会

今日もスタパ周辺は良い天気 この季節にしては異常といえるほど気温が高いのですが、今日は風が強くその分寒く感じます 先週は週末をはさんでお休みを頂いたので今夜は実質的に2週間ぶりの観察会となりました 星座の世界で2週間あい … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 星空, 月・惑星 | コメントする

月を撮る

今日も良い天候が続きます 気温もスタパとしては高めで星見がだいぶ楽になりました 気がつけば月が西の夕空に この時期の夕空の月はおうし座からふたご座辺りにいるので驚くほど高い位置に見えます (上は高い高いと油断しているうち … 続きを読む

カテゴリー: 天体写真, 天文関係, 月・惑星 | コメントする