「ペンション案内」カテゴリーアーカイブ
シュミカ戦ジャー オレンジ(C11)再臨
今日も日中は晴れのち激しい雷雨で夜はときどき晴れの天候。 今日もスタパ近くに3発ほど落雷がありました。 各種機材に影響が出ないか、ヒヤヒヤです・・・ さて一昨日の落雷で天文ドームの40cm望遠鏡が使用不可となったので、サ … 続きを読む
落雷ショック
今日は曇りときどき雨と雷 昨日、スタパ近くに雷が落ちてポーチライトのLED電球が(電源OFFなのに)ピカッと光って臨終し、天文ドームの外部液晶モニターが壊れたと書いたのですが、実はさらに大きなダメージが・・・ まずはノー … 続きを読む
総力戦
今日は良い天気。 夜もほとんど雲がなく(月もなく)この夏一番の好天です。 おかげさまでスタパはコテージ棟も含め(コロナ前はコテージがなかったので)かつてないフルフル満室。 全てのゲストを一度にドームにご案内できないので、 … 続きを読む
防虫対策2023
今日もやや雲の多い天候。 夕方少し雨が降りましたが21時過ぎには雲が切れて雲間に月が見えました。 かなり低空だったのでボケボケです。 その後なんとか夏の大三角が見え隠れする状態が続いています。 さて開業当初はスタパ周辺に … 続きを読む
重要なお知らせ
今日は雨の一日。 スタパは一日中雲の中といった感じでした。 さてGWが終わってホッと一息というところなのですが、今日は一日中バタバタ(主におかみが)していました。 すでに親サイトでは告知しているのですが、北杜市一帯をカバ … 続きを読む
赤道儀(ロスマンディG11)格納用テントの撤去
今日は曇りのち雨。 周期的に天候が変わるようになってきました。 天文ドーム以外で使用する大型鏡筒を運用するための赤道儀としてAM5赤道儀を導入したので従来のロスマンディG11放出しました。 これに伴い天文ドーム脇の同機を … 続きを読む
今年もありがとうございました
大晦日の今日も良い天候の一日でした。 一年を締めくくる今日のお仕事はスターラウンド八ヶ岳のイベントお手伝いでスキー場で星空案内でした。 さて、今年は昨年から試行錯誤を続けていた電視観察を本格化し、スタパ定番の観察会に取り … 続きを読む
Merry Christmas 2022
スター☆パーティは今年満20 歳を迎えました 治まらぬコロナ渦ですが、だからこそ コテージ棟の本格稼動 電視観察と組合わせたより充実した観察会 おかみの星空案内や星空記念写真の提供 などなど、今まで以上に星空を 楽しんで … 続きを読む
薪スト点火de模様替え
今日は晴れのち曇り。 ええ、薄明終了までは良い天気だったのですよ・・・・ さて昨日点火に失敗した薪ストを正常に点火するため今日は真面目に煙突掃除です。 そして無事点火成功! そして薪スト点火前は薪スト周辺に望遠鏡がいっぱ … 続きを読む