自然」カテゴリーアーカイブ

相変わらず天候が読めない

今日は良い天気・・! だったのですよ。 日没後も晴れて、今日は行けるぞ~!! と気合い充分に観察会に臨みました。 上のような定番の天体や二重星などを見て頂きながら、さあ土星をと思ったらあっと言う間に全天曇りに・・・ 相変 … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 月・惑星, 自然 | コメントする

ルドベキアが満開

今日は曇りときどき雨の一日。 8月に入ってわりと星の見える日が多い今年ですが、今日は残念な天候でした。 そしてペルセウス座流星群に向けて台風が近づく予報もあり少し心配。 さてスタパのアプローチ通路ではルドベキアタカオが満 … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 自然 | コメントする

今年は暑いです

今日も何となくスッキリしない天候です。 スッキリしなくて日射しは弱いのですが今日は特別暑く感じます。 ここで暑い、暑いというと下界の方たちからはひんしゅくを買ってしまうのですが、永年当地にお住まいの方たちも本当に最近は暑 … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 自然 | コメントする

梅雨明け十日?

今日も夏雲がモクモクの良い天気。(ただし日中は・・・) スタパ周辺はわりとカラリとして過ごしやすいです。 関東甲信越は梅雨明けそうで、梅雨明け十日という晴天が続きそうなのですが、なぜが夜は曇りのパターンが続きます。 「梅 … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 自然 | コメントする

今年もヒマワリが咲きました

今日は曇りのち雨 昨晩の梅雨明けを思わせるサラリとした晴れ間が嘘のようです。 相変わらず除草作業の毎日ですが、スタパでは今年もヒマワリが咲きました。 今年のヒマワリはほとんど昨年からのこぼれ種による自生です。 立派なのが … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 自然 | コメントする

除草作業は続く

今日は曇りときどき晴れ。(夜は雲間にときどき月が・・という天候でした。) 今日も除草作業です。 今日は午後になると雨・・という予報だったので降り出すまで作業をしようと始めたのですが、結局日没近くまで雨は降らず作業をやめる … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 自然 | コメントする

今年の梅雨は・・

今日は雲多めの一日。 夕方、少し雲間に月が見えていましたが、写真を撮ることができないまままた曇ってしまいました。 さて昨年は6月末に早々と梅雨明け宣言が出たあと「梅雨の戻り」という実は梅雨が明けていなかったという現象が起 … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 自然 | コメントする

今日も草むしりとホタル狩り

今日は雲がちの一日。 とても久々の昨日の草むしりで今日は身体中筋肉痛。 それでも、少しでもと思い2時間ばかり草むしり・・・ 長らくサボった(訳ではないですが)ツケで草の量が多くてなかなか進みません。 まあ草むしりは無心に … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 自然 | コメントする

天空の星と地上の星

今日は曇りときどき晴れの一日。 今日は久々に草むしりの作業をしました。 白内障の手術後しばらくは農作業や草むしりなどをしないほうが良いとのことだったので、すっかりサボってしまいました。(アー・・さっぱり!) この先雑草と … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 星空, 自然 | コメントする

週末ですが晴れない・・・

今日も雲の多い一日、夕方までは晴れ間があったのですがね・・・ 観察会ではとりあえずドームにご案内したものの、月と1等星くらいしか見て頂くことができませんでした。 観察会を始めるまでは月だけはまともに見えていたのですがね・ … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 月・惑星, 自然 | コメントする