Synscanでトラブる

今日はやや雲の多い天候(星は何とか見られるレベル)でした。

さてGP赤道儀が無事Onstep化できて自動導入架台が1台増えたので、AZ-GTiをよりお気楽仕様で使えるよう本来の経緯台として使う準備をしました。

ASI縛りから外してWindowsPCによるSynscan+Stellarium+SharpCapの組合せも有りかな?というところです。

どうせならSynscanも最新版にアップデートして・・・と使い始めたのですがPC上でSynscan自体は操作でき望遠鏡も動くのですが、何とStellariumもSharpCap下のようなメッセージが出てしまい、Synscanとの連携がどうしてもできません。

Synscan側を冷静に見てみると接続設定のウインドウでサーバーがスタートできていないといったメッセージが出ていて他のアプリと連動できないようでした。

何度も何度も繋ぎ直しをしたり、再起動をかけたり、別のPCを使ってみたりと試行錯誤をしたのですがどうしてもうまく行きません・・・

半日以上時間を費やしたのですがうまく行かないので、ネット上に情報が無いかと調べてみたら、Synscanのフォーラムでどうも最新版は挙動がおかしくて、そういう現象が起こることがあるらしいということが書かれていました。(最近は英文のフォーラムでもブラウザが翻訳してくれるのでありがたいです。)

というわけで古いバージョンのSynscanをインストールし直し、ついでにSynscanのASCOMドライバーもインストールし直したら全く正常に動くようになりました。

メーカー謹製のアプリにバグがあるとは予想外でした・・・

昨晩はこのトラブルのおかげ(?)でAZ-GTiが使えなかったのでシリウスBの観察がじっくり出来たのでよかったのかも知れません・・・

スタパオーナー について

たくさんのかたに星空の美しさ、楽しさを知って頂きたくて、天体観測のできるペンションを開業しました。
カテゴリー: 天文関係, 望遠鏡・機材 パーマリンク

Synscanでトラブる への2件のフィードバック

  1. 通りすがり のコメント:

    私もやられました。ちょっとお粗末ですね

  2. スタパオーナー のコメント:

    通りすがりさま
    あ~・・やっぱり、、、
    この被害にあったかた結構たくさん居そうですね
    困ったものですwww

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください