月別アーカイブ: 2016年11月

超入門 望遠鏡光学(23) 望遠鏡の口径とシーイングについて

今日はゆっくり下り坂の天候。 11.望遠鏡の口径とシーイングについて 11-1. 口径とシーイングの関係 望遠鏡で天体観測をする上で、気流が良いとか悪いとか、シンチレーションが大きい・小さいとか、シーイングが良い・悪いと … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 望遠鏡・機材 | 2件のコメント

ポータブル赤道儀を作る

昨晩は雨でしたが、一夜明けて良い天気。 しばらく続いた好天で八ヶ岳の冠雪はすっかり解けていたのですが、また真っ白になりました。 黄金色に輝くカラマツの黄葉とのコントラストが美しいです。 夕方には下弦過ぎの月とカラマツのコ … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 望遠鏡・機材 | コメントする

超入門 望遠鏡光学(22) ドロチューブについて

天候が安定してきて数日間晴れが続きましたが、さすがに今日は曇り空となりました。 少し休止していましたが「望遠鏡光学」シリーズの続き出す。 10.ドロチューブについて 鏡筒の遮光環について解説しましたので、その延長上にある … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 望遠鏡・機材 | コメントする

カラマツの黄葉が見ごろ

今日も良い天気。(好天が続いていて少し霞んだ感じもします。) 紅葉絶好調のスタパ周辺ですが、カラマツの黄葉が見頃になっています。 紅葉・黄葉の見頃のタイミングというのは意外に難しく、年によっては黄葉(紅葉)と落葉がほとん … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 月・惑星, 自然 | コメントする

冬の星座の範囲は狭い

今日も良い天気。 ここのところ好天が続いているのと、ゲストが続いたのと、昨晩は久々に星列探しをして夜更かしをしたので今日は休養日でした。 冬の星列探しをしていて(今さらながらに)気付いたのですが冬の星座の範囲がとても狭い … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 星空 | コメントする

天文ドームで双眼鏡を使う

今日も良い天気。 秋の景色が心地よいです。 さて今日はスタパの天文ドームから双眼鏡で星空を見るための細工をしました。 別に双眼鏡ならどこで見ても良いと思うかも知れないのですが、スタパの観察会は主に天文ドームの40cm望遠 … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 望遠鏡・機材 | コメントする

天候が安定してきました

紅葉が最高潮のスタパ周辺です。 11月になってようやく天候が安定してきた感じで、晴れの日がだいぶ多くなってきました。 昨晩も良く晴れて、今日も終日好天に恵まれました。 昨晩はスバル(プレアデス星団)のクローズを狙いました … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 星空, 月・惑星, 自然 | コメントする

古い赤道儀にモータードライブを付ける その2

今日は朝から良い天気。 スタパ周辺の紅葉は絶好調です。 紅葉をバックに冠雪した八ヶ岳を見たのは何年ぶりのことでしょうか。 かなりレアな風景だと思います。 さて昨日の続き。 古い赤道儀にスカイウォッチャーの「EQ3」用モー … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 月・惑星, 望遠鏡・機材, 自然 | 2件のコメント

古い赤道儀にモータードライブを付ける

今日も昼間は良い天気。 スタパ周辺でも紅葉が見頃になってきました。 さて今日は古~い中古の赤道儀にモータードライブ(以下モードラと省略)を装着して、天体の自動追尾ができるようにする方法の紹介です。 今の赤道儀は始めからモ … 続きを読む

カテゴリー: 天文関係, 望遠鏡・機材 | コメントする

八ヶ岳南麓にも初冠雪

昨日、北岳にも初冠雪かも?ということを書いたばかりなのですが、今日は本格的に冠雪していました。 北岳ばかりではなく南アルプスの甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山も少しですが白くなっていました。 そして雲間からちらりと見えた八ヶ岳の南側 … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 天文関係, 星空, 自然 | コメントする