初夏のアーチの季節

今日も雲が多くて青空は見えるのですけれど、今ひとつスッキリ
しない天候の一日でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

それでも緑は日に日に濃くなっていて、高原大橋も緑に埋もれて
しまいそうです。

さてこの時期23時を回る時刻になると、つい先日まで頭の真上で
夜空をダイナミックに横切る春の大曲線が大きく西に傾きます。

140523arch110501

春の大曲線は通常北斗七星の真ん中の星(メグレズ)からスタートして
柄杓の枝の部分からアルクトゥールスに抜けスピカに至る大きく
緩やかなカーブのことです。

でもこれが大きく西に傾いたときはメラクからスピカをつないだ
大きなアーチに見えてくるので、スタパではこれを「初夏のアーチ」と
呼ぶことにしています。

同じ星の並びでも季節によって呼び方が変わっても良いのではないか、
夏になっても「春の大曲線」と言うより、夏っぽい呼び方を付けてあげた
ほうが季節感があって良いのではないか・・などと思うのですが
いかがでしょうか・・・?

スタパオーナー について

たくさんのかたに星空の美しさ、楽しさを知って頂きたくて、天体観測のできるペンションを開業しました。
カテゴリー: 天文関係, 星空 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください