天体観測用グッズ

いよいよ今年もあと一日とだいぶ押し迫ってきました。

年が変わるからといって、どうということは無いのですが何となく
気ぜわしい年末です。

151230fuji

今日も良い天気で一日中青空だったのですが、何と夜は曇ってしまい
ました。

天気予報ではどこもこんな予報はなかったのですが・・・

せめてもというわけでは無いですが、昨晩の月です。

151229moon_6244

昨晩はいつもの遊星号での撮影です。

さて今日のお題「天体観測用グッズ」ですが、具体的に観測用ライトです。

星を見るときには暗い中での作業ですのでどうしても携帯式の照明が
必要になります。

いろいろな用途や目的があるので、家中探せば望遠鏡の数以上のライトが
出てくるのではないかと思うほどたくさんあります。
(おかみにはいつも「ライト好きねぇ・・・」といわれています。)

なかなか決定版と思える物に出会えないこともあるのですが、明るさや
照射範囲、光の色、使い勝手、使用電源など必要に応じて選ぶと
どうしても数が増えてしまいます。

で、最近入手したのがこれ、

151229light3

懐中電灯というより、譜面台を照らすためのライトのようですが
天体観測の時に便利に使えそうなので入手してみました。

クリップ式なので服や機材に固定して使うことができ、2個の発光部が
フレキシブルアームで自由に向きを設定できるので手が自由になり
便利です。

151229light2

これは電池の重みで帽子が下がるのでお奨めの使い方ではないですが
取付位置を考えればヘッドライト式の使い方も可能です。

151229light1

2個の発光部にそれぞれ2個のLED(合計4個)が付いていて、発光部
の背面にそれぞれスイッチがあります。

プチプチと押すごとに1灯、2灯、消灯に切り替わります。

151229light4

天体用として片方の発光部に赤いフィルターを着けました。

今回は暗闇でも見つけやすいようにと白の筐体を選んだのですが、
失敗でした。(黒タイプも入手可能です)

白だと後方にも光漏れがあって、LEDの前にフィルターを着けただけでは
光漏れが大きくてあまり意味がありませんでした。

やむを得ずさらに赤いビーニールで発光部を包むことで何とか使える
ようになりました。

この製品がありがたいのはUSB電源が使えるところです。

151229light5

付属のコードを使うと、モバイルバッテリー、パソコン、USB電源
などで(電池がなくても)点灯可能です。

長時間使用しても電池の心配がいらないのはありがたいですし、
いざ使おうと持ったときに電池切れ場面を回避できる安心感が
とても良いです。

これでさらに調光ができると完璧なのですが・・・

スタパオーナー について

たくさんのかたに星空の美しさ、楽しさを知って頂きたくて、天体観測のできるペンションを開業しました。
カテゴリー: 天文関係, 月・惑星, 望遠鏡・機材 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください