風呂用マットで観測用マットを作る

今日も良い天気。

今日はゲストがないので散歩で高原大橋まで行きました。
(せめてもの運動不足解消です。)

そして今夜も月がきれいでした。

さて今日のお題。

屋外で望遠鏡を使うときや星の写真を撮る時に地面に座ったり膝をついたりすることが多いです。

そんなとき用のグッズとして上のようなキャンプ用のマットがあります。

折りたたみ式で携帯性は良いのですが、厚さが少し足らず砂利敷の駐車場や河原などでは膝やお尻が痛くなります。

また軽いので強風の時は油断すると吹き飛んでしまいます。

車での遠征や自宅での観測であれば携帯性や重量を余り気にしなくて良いので、ある程度大きくてシッカリした物が欲しくなります。

そこで購入したのがこちら・・・

浴室用のお風呂マットです。

800mm×650mm、厚さ20mmの単気泡タイプのEVA樹脂マット(質量は約900g)で、近くのホームセンターで税込み645円でした。

このままだとさすがに大きすぎるので650mm×400mmの2分割にします。

端のほうに木工用ドリルで穴を開けてヒモ(ローブ?)を付けます。

ヒモのありなしで持ち運びやすさが大幅に向上しますので(こんなにごついロープでなくても良いのですが)ぜひ付けたいです。

座るだけなら1枚で十分な大きさで、座った横に地面に直接置きたくない機材をちょっと置くこともできます。

十分な厚みがあり固めのマットなので凸凹の場所でもお尻は痛くなりませんし、携帯用に較べるとズッシリと重みがあるので風で飛ばされる可能性も低いです。

さらに写真のように縦に2枚並べると1300mmの長さになるので寝転ぶことができます。(脚ははみ出しますが・・・)

2枚セットで使うのは背中合わせにして袋にしまうと、汚れをそれほど気にせずに持ち運びができて良いというメリットがあります。

観測用にお一ついかがでしょう?

スタパオーナー について

たくさんのかたに星空の美しさ、楽しさを知って頂きたくて、天体観測のできるペンションを開業しました。
カテゴリー: 天文関係, 望遠鏡・機材 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください