ラスベリーパイを試食する

今日も晴れのち雨の天候。

今年は本当に梅雨らしい梅雨です。

さて先日ちょっと紹介した小さなシングルボードコンピューターRaspberryPi(ラズベリーパイ、以下ラズパイ)がスタパにやって来ました。

先日来館された「MACで天体」様に天文用のアプリケーション一式をマイクロSDカードにコピーを取って頂くようにお願いして託したところ、ラズパイ本体、電源アダプター、GPSアダプターがセットになって送られてきました。(しばらく借用させて頂くことになりました。)

手持ちのキーボード、マウス、HDMIモニターを接続してとりあえず起動をしてみました。(モニターの下にある小さな黒い箱がラズパイです。ちなみにモニターは5インチの超小型です。)

とりあえず参考書を購入して少し勉強してからセットを購入しようと考えていたのですが、本が届くのと同時に本体一式+アプリケーション一式でいきなり使い始められる状態になりました。

本来ラズパイを使い始めるには、OSはもちろん様々なアプリケーションを自分でダウンロードして、PC上で使えるようにテキストだらけのコマンド画面で入力をして行かなければならないのですが、一気にセットアップされた状態ですぐに使い始めることができる状態でした。

用意したモニターが小さすぎて虫眼鏡を使わないとダメなレベルなので、別にモニターを用意しようと思いますが、とりあえずはLinux系のインターフェースに慣れて、様々なアプリ-ケーションを使いこなせるように(あるいは使い方を理解できるように)勉強したいと思います。

超小型のPCというだけで何だかワクワクしているスタパです。

スタパオーナー について

たくさんのかたに星空の美しさ、楽しさを知って頂きたくて、天体観測のできるペンションを開業しました。
カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 望遠鏡・機材 パーマリンク

ラスベリーパイを試食する への1件のコメント

  1. T-Studio のコメント:

    スタパオーナー様

    無事に届いたようで良かったです。
    操作などはWindowsもしくはタブレットにVNCビューアをインストールすればモニタを接続しなくても操作できますよ。

    WIFIの場合はホットスポットに設定してありますので、ラズパイのホットスポットに接続後VNC接続してください。
    (有線接続も可能です。)

    このシステムはWebブラウザでもVNC接続できますので気軽に操作できますよ。

    私のブロクに使い方を説明してあるKstars、Ekosあたりをご確認ください。
    慣れてきたら早めにバックアップもしておくと安全です。

    ご不明な点はお気軽にご連絡ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください