極軸望遠鏡用アングルファインダーを作る

今日は晴れのち曇りの天候で星が見えない夜となりました。

天気が悪いからと言う訳ではないのですが今日は工作を少し・・・

先日韮崎をプラついていてとき「カメラのキタムラ」さんで中古のアングルファインダーをお安くゲットしました。

赤道儀の極軸望遠鏡(以下:極望)を覗くとき、以前ならそれほど苦に感じなかったのに最近は身体が硬くなっているせいか、かなりキツいと感じるようになってしまいました。

以前から「極望用アングルファインダー」なるニッチ商品が売られているのは知っていたのですが「自分には必要ないなぁ~」と思っていたのに、そんなわけでせっかくアングルファインダーをゲットしたので極望用として使えるようにアダプターを作ってみることにしました。

材料はフィルムケースとスペーサー用ののり付きスポンジ&フェルトです。

このフィルムケースなぜかうまい具合にビクセンの極望の径とピッタリ同じで、ピッチリハマってくれます。

フィルムケースを適切な長さに切り飛ばし、アングルファインダーの極望側にのり付きスポンジを巻き付けキッチリはめこみます。

全く違和感なくGP赤道儀の極望に取り付ける事ができます。

楽な姿勢で覗いて極望の視界を確認することができます。

ケンコースカイメモSの極望はビクセンのものより若干細かったのでのり付きフェルトを極望側に部分的貼り付けてはめ合いを調製しました。

こちら楽な姿勢で極望の視野を確認できるようになりました。

スタパオーナー について

たくさんのかたに星空の美しさ、楽しさを知って頂きたくて、天体観測のできるペンションを開業しました。
カテゴリー: 天文関係, 望遠鏡・機材 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください