望遠鏡を買う前に(番外編)

初心者が絶対に買ってはいけない望遠鏡?

またまた望遠鏡を衝動買いしてしまいました。

 ケンコー光学のネットショップでジャンク扱いで5千円で売りに出ていたものです。スペーシア800Cという10cmカセグレイン式赤道儀式の望遠鏡です。ジャンクのため接眼レンズこそ付いていませんが、定価12万円、市場最安値2万円(定価が12万円のものが2万円で売られていること自体怪しいと思うべきですが・・・)のものが5千円だったので、思わず手が滑って「注文」ボタンをクリックしてしまったというわけです。
実はこの望遠鏡、初心者が絶対に手を出してはいけない望遠鏡の見本のようなものですが「安いから部品取りができればいいや~」と考えて購入しました。でも、いざ品物が届いてみると予想以上に魅力的な商品で、完全にケンコーさんに一本取られた気がしています。

まず始めに「グッ!」としびれてしまったのは、かなりしっかりした専用のキャリングバッグに入ってきたということです。
このバッグ、上下2段に分かれていて、下段に三脚と架台、上段に鏡筒とアクセサリ類が収納できるようになっています。バックを含めた総重量が6kg弱と子供でも軽々運べるほどの軽快さで、思わず望遠鏡を持って出かけたくなるような演出が憎いです。

望遠鏡の重さが10kgを超えると、他の荷物の重量も考えると車なしではかなり辛くなります。そういえば、高校生のころ15kgくらいの望遠鏡を担いで遠出をしようと、駅まで行ったところで力尽きて帰ってきたことがあったのを思い出しました。(男弱ッ!)
このバックだけでも5千円はお買得だったと思わせてくれます。

次に「オ~ッ!」と思わせてくれたのは光学系でした。
小口径には不向きとされるカセグレイン式という光学系を採用しています。反射望遠鏡の場合、ニュートン式と並んでわりとポピュラーな光学系なのですが、小口径では製作や扱いが難しいことや、本来の性能を出しにくいなどから、あまりお奨めの光学系ではないという先入観があります。
しかし、実際に星を見て像の良さにはかなり驚ろかされました。確かに副鏡遮蔽の直径は5cmと主鏡の2分の1もありますし、光軸修正は完璧でないですが、その状態のままでもそこそこの像を結んでくれます。月のクレーターや土星の輪、木星の縞やガリレオ衛星くらいは充分見ることができます。町に氾濫している、いわゆる粗悪品とは完全に一線を画するもので、セットとして使う以外にも天体写真を撮影する時にガイド用望遠鏡としても充分使い物になりそうです。
ちなみにピント調整は主鏡を前後させる主鏡移動型ですが、米国製シュミカセに良く見られるバックラッシュはほとんど感じません。

次に架台と三脚・・・
三脚は明らかにカメラ用の三脚を流用したもので、望遠鏡に対してどう見ても貧弱で弱々しいものです。また、架台の赤道儀も10cmのカセグレインを載せるのには脆弱過ぎるといわざるを得ないものです。
40倍くらいの倍率でもそよ風が吹くと視野のなかで星がプルプル踊ります。もちろんピント合わせや微動を動かそうと望遠鏡に触れれば、それ以上に大きく星は踊ります。
でも、見方を変えれば軽量化と小型化のために良くここまで頑張て思い切ったものだという気がしています。
望遠鏡に触らなければ、風が穏やかな瞬間には充分良く見えるわけで、超軽快なお気楽星見にはOKなのではないかと思います。

インターネットなどでは「ケンコー光学」と言うのは粗悪品を平気で売るひどい会社だと攻撃をされていることがあるのですが、私個人的には安い実売価格のわりに良い製品もたくさん作っている会社なのでそれほど嫌いではありません。むしろ自分のところは最高だと言わんばかりに他社との互換性をいっさい拒み、マニアだけを相手に殿様商売をしている某社よりは30倍くらい好きです。
お客のニーズ(この場合最終ユーザーというよりは販売店の望遠鏡というものを全く知らない量販店のバイヤーの意見)を一生懸命採り入れて商品化を行う結果が超高倍率・低価格のヘナチョコ望遠鏡というわけです。ある意味、お客の要望をまじめに受け止めようとする会社だということもできます。
会社勤めの長かった私としては、そういった商品ができてしまう過程が分かる気がしますし、売上げを上げて利益を出すのが会社の目的であるとすれば止むを得ないことかもしれないと同情してしまいます。
他にもっとひどい、粗悪品としかいえないような物を売る会社もたくさんあるなか、充分使える良品もたくさんラインナップしている同社は、製品担当者がすごくがんばっているなと思えるのです。

だいぶ話が逸れてしまいました・・・
今日紹介した「スペーシア800C」という望遠鏡、残念ながらたぶんすでに製造中止で手に入れることは難しいかもしれません。初心者が絶対に手を出してはいけない望遠鏡として見事にポイントを押さえた製品だとは思うのですが、どっこい、開発担当者の意地さえ感じられる、超お気楽星見用望遠鏡としての魅力にすっかりシビレてしまいました。

スタパオーナー について

たくさんのかたに星空の美しさ、楽しさを知って頂きたくて、天体観測のできるペンションを開業しました。
カテゴリー: 天文関係, 望遠鏡・機材 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください