薪割り機小屋を作る

今日も良い天気。

暑くなく、寒くなく最高の季節です。

さて今日は薪割り機の作業&格納用の小屋の作成に取りかかりました。

今年の2月に寄る年波に勝てず電動薪割り機を購入したのですが、この薪割り機とても重くて気楽にあちこち移動して使用したいとは思えないものです。

薪を置く作業の高さも中途半端で、立って作業すると腰が痛くなるし、座ると力が入らず立ち座りの回数が増えてそれも疲れます。

薪割り機を適切な高さに設置した作業スペースがあると良いなぁ・・・・ということで今日の作業です。

この小屋の原型は2005年に3つ作った半坪(180×90cm)薪小屋です。

2010年にこのうち二つは新しい薪小屋として作り直したのですが、最後の一つは工作用の材木や端材置き場として使っていました。

最初に作ってから10年以上が経ち、かなり痛みも激しかったのでですが、部品交換や補修、屋根の葺き替えなどをしました。

完成まではもう少しですが、完成すると気楽に薪割りが出来るようになると思います。

スタパオーナー について

たくさんのかたに星空の美しさ、楽しさを知って頂きたくて、天体観測のできるペンションを開業しました。
カテゴリー: 八ヶ岳の生活 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください