天体望遠鏡入門講座 (その1)

雨模様の今日、スタパ周辺は霧に包まれた一日でした。

霧雨が降り、庭のスイセンは水滴が重そうでした。

平成最後の今日、改元記念というわけではないですが新シリーズ「天体望遠鏡入門講座」をスタートさせます。

これから望遠鏡を購入しようとか、望遠鏡の仕組みについて基礎的なことを知りたいと考えている初心者向けの記事にしたいと思っています。

天体望遠鏡入門講座

序に代えて

このブログでは望遠鏡に関してこれまで様々な記事を掲載してきました。

スタパオーナーは星を見るのと同じくらい望遠鏡が好きで、スタパには望遠鏡がたくさんあるのですが、それが当たり前の日常なので望遠鏡の総論的な話はあまり触れずに来ました。

具体的な望遠鏡の使い方については「ホントに超入門『望遠鏡の使い方』」シリーズでいろいろ紹介しているのですが、入門向けに体系立てて望遠鏡についての基礎的な記事を書いていなかったのです。

そこで本シリーズでは

そもそも望遠鏡とは?

天体望遠鏡の大まかな原理と仕組み

天体望遠鏡を支える「架台」について

天体望遠鏡を購入するときの注意点

などなど、一番基礎的な部分についての解説をできるだけ体系立てて進めて行きたいと思います。

不定期で長期間に亘る連載になると思いますが、よろしくお付き合い下さい。

スタパオーナー について

たくさんのかたに星空の美しさ、楽しさを知って頂きたくて、天体観測のできるペンションを開業しました。
カテゴリー: 天文関係, 望遠鏡・機材 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください