ノートPC その後

今日も良い天気。

週末ですがゲストが少なく、わりとマッタリ過ごしています。

昼間はミニスコでいろいろ(見え方や写真の写り方など)遊んでいました。

上はセレストロンのミニスコHB50EDでのコリメート撮影。

窓ガラス越しですがまあまあの写りです

こちらはコンデジ200mm相当の画像。

解像度的にはあまり変わらない感じですがミニスコ側はもう少し頑張って欲しいところです。

もう少し検討の余地ありですね・・・・

夜は先日購入したノートPC ASUS E203MA-4000Gを鍛えていました。

Celeronマシンなので非力と言えば非力なのですが、3Dゲームだの動画編集などをしない限り全く問題無く動いてくれます。

画面サイズが11.6インチで大きからず小さからずのちょうど良い大きさで、キーボードも日本語対応でキーピッチが適切なので違和感なく使えます。

1kgを切る重量で、よほどガンガン使わない限りはほぼ一日充電なしで使えますので気楽に持ち歩けます。

A4サイズを一回り小さくしたサイズで厚みも突起部を含めて20mmを切る(ゴム足の突起を除くと約17mmなので持った感じはとても薄く感じます)なのでカバンの出し入れも容易です。

それから、ファンレスPCなのでとても静かですし、発熱も従来よりだいぶ少ないです。

内蔵スピーカーから出る音が驚くほどよくて、これまで使用したことのあるノートPCやタブレット(Android含む)の中で一番良いです。

プラスチックの筐体は安っぽいと嫌う人が多いようなのですが、わりとカッチリしていて剛性不足を感じることはないですし、個人的にはアルミ削り出しのような冷たい感じがなくて好きです。

なんと言っても価格が3万円台前半で、5年前のCorei7マシンが13万円したことを考えると1~2年で使いつぶしても良いかと思えるほどです。

i7からのスペックダウンで少し心配だったのですが、私の使い方としては必要充分に満足できるマシンでかなり気に入っています。

リモートディスクトップを使うと出先でも、家の中でゴロゴロくつろぎながらでも帳場にあるディスクトップPCを操作することができて便利です。

とりあえず様々な設定を私ナイズして、日常使うソフトをインストール。

内蔵SSDが64Gと少し手狭なので128GのマイクロSDカードを準備し、オフラインでも使えるよう必要な資料や画像、音楽データを詰め込みました。

とりあえずモバイルPCのセットアップ完了です。

スタパオーナー について

たくさんのかたに星空の美しさ、楽しさを知って頂きたくて、天体観測のできるペンションを開業しました。
カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 望遠鏡・機材 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください