AM5がやって来た  その13 小物部品を組合わせる

今日も終日曇りの一日。

バランスウエイトレスで使えるのが便利なZWO社の赤道儀AM5ですが、ホームポジションが厳格に決められているため、アリガタプレートを90度回転させて2本の鏡筒を並べたりガイドスコープを横に別置きして使うことが(今のところソフト的に)できません。

ロスマンディの汎用プレートと2個のビクセン規格のアリミゾ金具、幾つかの部品を加えてこんな部品を組み立ててみました。

AM5のホームポジションのまま2本の鏡筒を取り付ける事ができます。

実際に鏡筒を取り付けるとこんな感じ・・

スコープテック社製アトラス60の鏡筒(D60/f800)と笠井トレーディング扱いPico8(D80/f800)を載せています。

望遠鏡の見え方を比較するのにサイドバイサイドで行うのが望ましいので、ひとつの架台に載せて見比べるのが理想です。

少し鏡筒サイズが大きくなると普通の架台では同架重量やバランス調整の面でかなり難しくなりますが、AM5であれば同架重量(20kgまで)に余裕がありますし、バランス調整が不要なので、気楽に鏡筒の入替戦が行えます。

AM5が望遠鏡の比較用の架台としても優れていることが判ります。

スタパオーナー について

たくさんのかたに星空の美しさ、楽しさを知って頂きたくて、天体観測のできるペンションを開業しました。
カテゴリー: 天文関係, 望遠鏡・機材 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください