月別アーカイブ: 2016年7月

星景写真入門 その11

今日も暑い一日、でもスッキリしない天候でした。 まだまだ「星景写真入門」が続きます。 5.星空撮影の実際 さあ、これまで解説したことを理解したらあとは実践あるのみ。 実際の撮影に臨みましょう。 5-1. 撮影までの準備 … 続きを読む

カテゴリー: 天体写真, 天文関係 | コメントする

星景写真入門 その10

今日もトンボが乱舞する暑い一日でした。 「星景写真入門」が続きます。 4. 露光量の調節 4-4. S・F・Iの三角関係 これまで解説したように露光量の調節には、シャッタースピード(S)、F値(F)、ISO感度(I)の3 … 続きを読む

カテゴリー: 天体写真, 天文関係 | コメントする

星景写真入門 その9

今日も暑い一日でした。 日中にはトンボが乱舞し、夕刻にはヒグラシの?時雨が聞こえる暑い一日でした。 さて「星景写真入門」の続きです。 4. 露光量の調節 4-3. ISO感度 露光量の調節にはシャッタースピードとF値のよ … 続きを読む

カテゴリー: 天体写真, 天文関係 | コメントする

星景写真入門 その8

今日は梅雨明けを感じさせる高い気温と、青い空の一日でした。 今日も「星景写真入門」が続きます。 4. 露光量の調節 4-2.  F値(=口径比=絞り) カメラレンズでは焦点距離が同じであれば同じ受光素子なら写る範囲(画角 … 続きを読む

カテゴリー: 天体写真, 天文関係 | コメントする

今日は曇りのち(夜になって)晴れでした。 そろそろ梅雨明けですかね・・・・ さてさて星景写真入門が続きます。 4. 露光量の調節 デジカメで写真を撮るということは、デジカメの受光素子に光を当て(露光し)て、それを記録する … 続きを読む

カテゴリー: 天体写真, 天文関係 | コメントする

夏休み突入! なのですが・・・

いよいよ夏休みの先駆け、海の日連休に突入です。 今日もスッキリしない天候で、星を見ることはできませんでした。 終わりそうで終わらない梅雨が恨めしいです。 さて、夏休みに向けてスタパの館内設備が少しだけ充実しました。 この … 続きを読む

カテゴリー: ペンション案内, 八ヶ岳の生活 | コメントする

嵐の前の・・・・

今日は終日曇り&雨、そしてときおり一瞬だけ青空の一日でした。 いつもの絶景ポイントから橋が見えない・・・ 明日から海の日連休。 今年のスタパの夏休み営業は実質明日からなし崩しにスタートとなります。 例年のことですが、準備 … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活 | コメントする

星景写真入門 その6

いよいよ梅雨も終わりか、季節の変わり目の日に見える(というスタパで不思議なジンクスのある)虹が見えました。 夜にはまずまずの天候で月の写真も撮れました。 これで梅雨明けだと良いのですが・・・ さて星景写真入門が続きます。 … 続きを読む

カテゴリー: 天体写真, 天文関係 | コメントする

星景写真入門 その5

今日は一日こんな雲の中でした。 さて「星景写真入門」が続きます。 今日は「3.星景写真に必要な機材」 の続きです。 2)三脚 星景写真を撮るうえでカメラの次に必要なのが「三脚」です。 まあ三脚なしでカメラを地面に転がして … 続きを読む

カテゴリー: 天体写真, 天文関係 | コメントする

星景写真入門 その4

今日はやや雲の多い天候。 スタパ前の畑の作物はスクスクと育っています。 どうやら今年の作物はキャベツのようです。 今日は夏休み営業を前にして最後のひとあがきで草刈りをしました。 疲れた・・・・ さて「星景写真入門」が続き … 続きを読む

カテゴリー: 天体写真, 天文関係 | コメントする