月別アーカイブ: 2021年5月

ZWO ASI AIR-PROを使う その2

昨晩はとても良い天候だったので、しばらくストップしていたZWO社のASI AIR-PROを使って撮影のテストをしました。 前回は40cm望遠鏡に同架しているサブスコープビクセンED102SS(D=102mm/f660mm … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 天体写真, 望遠鏡・機材 | コメントする

今日はハードに庭仕事

今日は夏雲モクモクの良い天気。 この季節、好天が続くと植物はやたらと元気です。 甲信地区は梅雨に入りそうで入らない日が続いていて、おかげで今年のテーマは「庭仕事」かのように毎日雑草に負けない庭作りをしています。 今日はダ … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活 | コメントする

育て!COSMOS

今日は良い天気。 スタパの庭では雑草との戦いが続いていますが、いたる所でコスモスが芽を出しています。 COSMOS=宇宙 でもあるのでスタパでは優遇して育てているのですが、それにしても生えて欲しくないところまでたくさん芽 … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 望遠鏡・機材 | コメントする

立山黒部アルペンルート弾丸日帰りツアー

今日は良い天気。 おかみが予てから「立山の雪の壁が見たい!」と言っていたので、日帰りで黒部アルペンルートに行ってきました。(上は映画などでも有名な黒四ダムです) 今年は例年よりも雪が少なく、時期的にも今期のルートが開通し … 続きを読む

カテゴリー: 旅行・地域, 観光案内 | コメントする

UBUNTU(LINUX)で望遠鏡を制御する その8

今日は一日雨模様で、霞んだ一日でした。 外作業ができないので、いろいろ調べ物をしているうちに、あっと言う間に日が暮れて一日が終わってしまいました。 調べいたのは先日来いろいろ遊んでブログでも紹介しているAZ-GTiを、U … 続きを読む

カテゴリー: 望遠鏡・機材 | 3件のコメント

SkyWatcher AZ-GTiを使う その8

今日は皆既月食の日。 八ヶ岳は青々としていますが、天候は今ひとつ。 結局晴れないまま月食は終わってしまいました。 さてAZ-GTiとUBUNTU+Kstarsシステムの組合わせテストの続きです。 今日はAZ-GTiをUB … 続きを読む

カテゴリー: 望遠鏡・機材 | コメントする

ブログ連続更新12年目に突入

今日はまあまあの天候。 夕方は鱗雲だったので下り坂かも?とは思ったのですが、天気予報は悪くないし、月が出ていたのでのんびりAZ-GTiで遊んでいたら、パラパラと雨が降り出し撤収・・・(先に月の写真を撮ってしまえば良かった … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活 | 2件のコメント

SkyWatcher AZ-GTiを使う その7

昨晩は良く晴れたので月の写真を撮ったあとはAZ-GTiとUBUNTU+Kstarsシステムの組合わせテストをしました。 AZ-GTiにセレストロンのシュミカセC5(D127mm/f1250mm)を載せ、SVBONYのCM … 続きを読む

カテゴリー: 望遠鏡・機材 | コメントする

SkyWatcher AZ-GTiを使う その6

梅雨に入ったかと思っていたのですが、今日も良い天気。 今年は「晴れたら外作業」の真面目生活をしているので、今日は今シーズン2度目の草刈り。 実は除草作業を晴れたらほとんど毎日のように進めているのですが、手作業で細かく除草 … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 月・惑星, 望遠鏡・機材 | コメントする

シバザクラを植える

スタパのジャーマンアイリスが開花しました。 スタパに咲く花で一番派手なのですが、一番ゲストの少ないときに綺麗な少し残念な花です。 さて今日は少し早起きして本栖湖方面に出かけました。 富士芝桜祭りが明日までということで で … 続きを読む

カテゴリー: 八ヶ岳の生活, 月・惑星, 望遠鏡・機材, 観光案内 | コメントする