」カテゴリーアーカイブ

ABK019 たて座  天の川の星座「たて座」 分類:星座

たて座をあらわす星の並びを調べると先ほどの「たれパンダ星列」の右側の星からいて座方向に逆「く」の字に3つの星が連なって「盾」ということになっています。 でも天の川に埋もれた(4~5等星の)この逆くの字を見つけるのはかなり … 続きを読む

カテゴリー: 分類, , 季節, 星座 | コメントする

ABK018 たて座 M11とたれパンダ星列 分類:メシエ天体、星列

たて座はかなりマイナーな星座ですが、たて座とわし座の境界付近には、とても面白い星の配列と、メジャーM天体の一石二鳥があるので紹介します。 下はわし座の写真です。 この配列から鷲を想像するのは少し難しいかも知れないのですが … 続きを読む

カテゴリー: M天体, 分類, , 季節, 星列 | コメントする

ABK017 いて座 天の川のM天体 分類:メシエ天体

いて座のM天体巡り(天の川クルーズの奨め) 双眼鏡で星空を見る楽しみのなかで一番のお奨めは、月がなく良く晴れた晩に夏の天の川を双眼鏡で眺めることです。 天の川を見物するので「天の川クルーズ」と呼んでいます。 地平線近く、 … 続きを読む

カテゴリー: M天体, 分類, , 季節 | コメントする

BK016 ヘルクレス座ラースアルケチー近傍ネコ星列 分類:星列

ここで紹介するのは下の写真で丸く囲んだ部分です。 へびつかい座とヘルクレス座の間あたり(位置としてはヘルクレス座に属します) で、一昨日紹介したへびつかい座の左側の「ポニアトスキーの牛座」の反対側 あたりになります。 双 … 続きを読む

カテゴリー: 分類, , 季節, 星列 | コメントする

ABK015 ヘルクレス座 ラースアルケチ近傍ドラゴン星列 分類:星列

ヘラクレスの頭にあたるラースアルケチはこれを取り囲むような特徴的な星の並びはありません。 でもほんの少し右上(北東)のほうに双眼鏡を振ってラースアルケチが視野からでるくらいのところには5等級から7等星くらいまでの星がラン … 続きを読む

カテゴリー: 分類, , 季節, 星列 | 1件のコメント

ABK014 ヘルクレス座 102番ヘビの束星群 分類:星群

ヘルクレス座の手の先あたりにある102番星付近は・・・ なにやらゴチャゴチャと星の群れがあります。 何かの形をイメージできそうですが、星座絵のヘビの束のイメージを尊重してこちらもあえて何かの形を作らず「ヘルクレス座102 … 続きを読む

カテゴリー: 分類, , 季節, 星群 | コメントする

ABK013 ヘルクレス座 ξ星ヘビの束星群 分類:星群

ヘルクレス座はこと座のベガとへびつかい座のラースアルハゲーの中間あたりに 左手を差し出しています。 差し出した手のあたりは何やらゴチャゴチャと星が固まっています。 ステラナビゲーターで星座絵を見てみると・・・ ヘビの束を … 続きを読む

カテゴリー: 分類, , 季節, 星群 | 1件のコメント

ABK012 ヘルクレス座 球状星団M13 分類:M天体、星団

本題に入る前にまずはヘルクレス座の探し方から・・ ヘルクレス座は全天で88個ある星座のうち大きいほうから5番目の星座でかなり大きい星座といえます。 ただ、大きな星座の特徴として星座を形作る星たちが暗く、結び方にかなり無理 … 続きを読む

カテゴリー: M天体, 分類, , 季節, 星団 | コメントする

ABK011 へびつかい座 ラースアルハゲ キツネ星列 分類:星列

へびつかい座の頭の星(ラースアルハゲ)とヘルクレス座の頭の星(ラースアルケチ)は双眼鏡の視野に同時に収められるほど接近していて、ラースアルハゲの白とアルケチのオレンジがとても対照的で色の対比が楽しめます。 このあたりを詳 … 続きを読む

カテゴリー: 分類, , 季節, 星列 | コメントする

ABK010 へび座(尾部) 天の川の飛び地 分類:散開星団

へび座の尾部は天の川の中に埋まっているのですが、上の小ヒアデスから少しわし座のアルタイルの方向に双眼鏡を振ると、天の川よく見える時は肉眼でも天の川の飛び地のように見えるスタークラウドがあります。 ずいぶん星が多い場所だな … 続きを読む

カテゴリー: 分類, , 季節, 星団 | コメントする