」カテゴリーアーカイブ

ABK064 きりん座 NGC1502周辺ケンブルカスケード 分類:星列

きりん座はとてもマイナーな星座で、暗い星ばかりなので見つけること自体かなり難しい星座です。 スタパ近辺では周極星なので一年中見えているはずなのですが、晩秋の頃高く上がってわり見つけやすくなります。 このきりん座には星列と … 続きを読む

カテゴリー: 分類, 季節, 星列, 星団, | 3件のコメント

ABK063 おひつじ座 α(アルファ:ハマル)星周辺 μ型星列 分類:星列

おひつじ座そのものは黄道十二星座の一番初めの星座なので知らない人はいないと思うのですが、実際の星空では明るい星がないですし、形もオヒツジには見えませんし、たどりにくいので、わりとマイナーな存在です。 その中でもα・β・γ … 続きを読む

カテゴリー: 分類, 季節, 星列, | 1件のコメント

ABK062 くじら座 η(エータ)星周辺 くじらのお尻星列 分類:星列

星座絵で見ると「くじらの尻尾」という意味の星(デネブカイトス)は尻尾の中間あたりにあるように描かれています。 それではお尻はどのあたりかと思ってη星のあたりを見ると ちゃんとかわいらしいプリッとしたお尻が見えてきます。 … 続きを読む

カテゴリー: 分類, 季節, 星列, | 1件のコメント

ABK061 くじら座 μ(ミュー)・ξ(グザイ)星周辺 くじらのお耳星列 分類:星列

くじら座は秋の星座の中では一番大きな星座です。 ABK060ではさらにうお座に尻尾を拡張する形で紹介したのですが・・・・ 大きい星座というのはあまり明るい星が少なく、形がたどりにくいという特徴があります。 くじら座も場合 … 続きを読む

カテゴリー: 分類, 季節, 星列, | 1件のコメント

ABK060 うお座 30番星周辺 くじらの尻尾星列 分類:星列

うお座のすぐ下(南)側にはくじら座があります。 星座絵ではクジラと言うよりもセイウチなど海獣のような絵が描かれています。 くじら座の尻尾の先端にある星(ι:イオタ星)のさらに上に双眼鏡の視野を向けるとなんと、丸で囲んだあ … 続きを読む

カテゴリー: 分類, 季節, 星列, | コメントする

ABK059 うお座 うお座のリボン星列 分類:星列

うお座はお誕生日の星座なのでご存じの方も多いと思います。 星座の形としては二匹の魚のそれぞれの尻尾にリボン(ヒモ?)が繋がった姿が描かれています。 神話では神様の親子が魔物に襲われ、川に飛び込んで魚に変身しして逃げるとき … 続きを読む

カテゴリー: 分類, 季節, 星列, 星座, | 1件のコメント

ABK058 ペルセウス座 16番星周辺 メデューサの髪星群 分類:星群

アンドロメダ座γ(アルマク)からペルセウス座β(アルゴル)のほうに双眼鏡を振ると途中にわりときれいに円形に星が並んでいる部分が見つかります。 この辺からさんかく座に向けては微光星がザワザワ広がっていて、星座絵でペルセウス … 続きを読む

カテゴリー: 分類, 季節, 星列, | 1件のコメント

ABK057 ペルセウス座 散開星団 Mel.20 分類:散開星団(Mel.20)

ペルセウス座というと以前紹介した二重星団や、夏のペルセウス座流星群が有名ですが、このペルセウス座α星(ミルファク)周辺も双眼鏡だとかなり見ごたえのある星群があります。(当初ペルセウス座α星をアルゲニブと表記していましたが … 続きを読む

カテゴリー: 分類, 季節, 星列, 星団, | 4件のコメント

ABK056 アンドロメダ座 NGC752のゴルフボールとパター星列 分類:散開星団+星列

アンドロメダ座とさんかく座の中間あたりにNGC752という散開星団があります。 双眼鏡で見るとボゥと小さな白い塊が見えるのですが、その横に小さなゴルフクラブのパターのような星列があります。 散開星団と特徴のある配列の星列 … 続きを読む

カテゴリー: 分類, 季節, 星列, 星団, | 1件のコメント

ABK055 さんかく座 系外銀河(M33) 分類:M天体

さんかく座の系外銀河M33はアンドロメダ大銀河(M31)に次ぐ明るさと見かけの大きさを持つ系外銀河です。 アンドロメダ座β星(ミラク)を挟んでM31とちょうど反対側あたりにあります。 距離はM31と同じくらいのところにあ … 続きを読む

カテゴリー: M天体, 分類, 季節, | 1件のコメント