」カテゴリーアーカイブ

ABK030 こと座 ベガ(落ちるワシ)星列 分類:星列

飛ぶワシのアルタイルに対して、こと座のベガは落ちるワシという意味があって、昔からアルタイルとセットで扱われていたのです。 こと座が西に傾き始めたときはこんなふうに琴が横倒しになったような配置になります。 ここでベガとε、 … 続きを読む

カテゴリー: 分類, , 季節, 星列, 星座 | 1件のコメント

ABK029 わし座 アルタイル(飛ぶワシ)星列 分類:星列

ベガとアルタイルについては、今さら説明不要と思えるほどメジャーです。 夏の大三角のうちの明るい2星ですし、織女・牽牛の七夕伝説の星でもあります。 でもアルタイルという名前の意味は「飛ぶワシ」という意味があります。 わし座 … 続きを読む

カテゴリー: 分類, , 季節, 星列 | 1件のコメント

ABK028 いるか座 パラボラ星列 分類:星座、星列

いるか座もや座の近くにある小星座です。 いるか座は海の遠くの方でピョンと飛び上がったイルカをイメージできる形をしています。 この星座、紀元前1200年頃にはすでに認知されていて、古くから多くの人に「ピョンと飛び上がったイ … 続きを読む

カテゴリー: 分類, , 季節, 星列, 星座 | コメントする

ABK027 や座とM27 分類:星座、メシエ天体

わし座からはくちょう座周辺を低倍率の双眼鏡で流して見るているとや座といるか座がドン、ドン!とわりとハッキリした星列として視野に入ってきます。 都会では肉眼で見つけることは難しいかも知れないですが、双眼鏡ならば何とか見つけ … 続きを読む

カテゴリー: M天体, 分類, , 季節, 星座 | 2件のコメント

ABK026 はくちょう座 30-31番星 分類:二重星

天の川クルーズをするときのポイントの復習になりますが・・・・ 双眼鏡で天の川の中を見るときも、それ以外の場所を見るときも基本的に着眼点は同じで、特徴的な星群星列、面白い多重星がないか、星の色が楽しめないか・・・などを注意 … 続きを読む

カテゴリー: 二重星, 分類, , 季節 | 1件のコメント

ABK025 はくちょう座 デネブ周辺星群 分類:星群

デネブの少しケフェウス座より(天文ファンの方には北アメリカ星雲のあるあたりと説明したほうが分かり やすいかも知れませんが)この辺にもバラバラとばら撒いたような星群があります。 普通の双眼鏡では有名な北アメリカ星雲を見るこ … 続きを読む

カテゴリー: 分類, , 季節, 星群 | コメントする

ABK024 はくちょう座 ガンマ星(サドル)周辺星群 分類:星群

わし座からはくちょう座方向に天の川を遡ると少しずつ星の粒が大きくなってくる感じがします。 大河を遡ると少しずつ河岸に大きな石が転がっているかのようです。 はくちょう座のガンマ星は北十字の中心に位置する星ですが、この星の周 … 続きを読む

カテゴリー: 分類, , 季節, 星群 | 1件のコメント

ABK022 いて座 散開星団M25の眠りネコ星列 分類:メシエ天体、星列

M25は上で紹介したM24のすぐ左上の、となりにある散開星団です。 双眼鏡で見るとそれほど立派な散開星団ではないのですが、その周りにはM25を取り囲むような星列があって・・・ 見ようによってはネコが丸まっているように見え … 続きを読む

カテゴリー: M天体, 分類, , 季節, 星列 | コメントする

ABK021 いて座 散開星団M24 分類:メシエ天体

M24は南斗六星の柄杓の柄の先から少しだけ右(西側)にある天の川が非常に濃くなった部分にあります。 下の写真はオメガ星雲と呼ばれるM17が一番上にあり、右下のスタークラウド(星が密集した部分)の中のさらに右下よりの星の集 … 続きを読む

カテゴリー: M天体, 分類, , 季節, 星群 | コメントする

ABK020 いて座 球状星団M22 分類:メシエ天体

ABK017 いて座のM天体巡り の中で、たくさんのM天体があることを紹介しましたが、ぜひ双眼鏡で個別に見て頂きたいM天体&星群・星列が三つありますので、ABK020~022で個別に紹介しておきます。 いて座周辺には球状 … 続きを読む

カテゴリー: M天体, 分類, , 季節 | コメントする