」カテゴリーアーカイブ

BK009 へびつかい座 ポニアトスキーの牛座(小ヒアデス) 分類:星列(古い星座)

へびつかい座とへび座尾部の中間あたりに以前からとても気になる星列があります。 ○のあたりを拡大して見ると おうし座の頭にあたるV字形の星の並び(ヒアデス星団)によく似た星列があります。 そんな眼で見るとおうしの角にあたる … 続きを読む

カテゴリー: 分類, , 季節, 星列, 星座 | コメントする

ABK008 へび座(頭部) へび座M5カメ星列 分類:星列

へび座(頭部)のへびつかい座側にある球状星団M5付近にある面白い 星列を紹介します。 へびつかい座とへび座が枝分かれするあたりから西に双眼鏡を振ると・・・ わりと特徴的な星群が視野に入ります。 双眼鏡を見慣れてくると視野 … 続きを読む

カテゴリー: M天体, 分類, , 季節, 星列 | コメントする

ABK007 へび座(頭部) へび座β星ヤギの顔星列 分類:星列

逆三角に結ばれたヘビの頭の付け根のところにある星がへび座β星(βSer)です。 βSer自体が双眼鏡で見ると楽しい二重星です。 βSerを視野の左端に持ってくるように見ると少し歪んだ三角形が見えてきます。 (βSerと先 … 続きを読む

カテゴリー: 分類, , 季節, 星列 | コメントする

ABK006 へび座(頭部) ヘビの頭は三角 分類:星列

へび座+へびつかい座周辺といっても実はかなり広い範囲です。 蛇遣いであるアスクレピオスさんが大蛇を両手で持っている姿でワンセットになっているため、へび座は頭部と尾部がへびつかい座の両側に分かれている面白い星座です。 へび … 続きを読む

カテゴリー: 分類, , 季節, 星列 | コメントする

ABK005 さそり座 π星円弧星列 分類:星列

本ABKカタログでは最初のオリジナルな星列(アステリズム)の紹介です。 さそり座アンタレスのすぐ右側、サソリのツメがイメージされるあたりに・・ かなり特徴的な星群があります。(上の写真の右側の円のあたり) π星の東西(左 … 続きを読む

カテゴリー: 分類, , 季節, 星列 | コメントする

ABK004 さそり座 散開星団 M6 & M7 分類:メシエ天体

さそり座には双眼鏡で特にお奨めの散開星団が二つあります。 さそり座の尻尾のすぐ左上にある散開星団M7(左下)とM6です。 この2つの散開星団は肉眼でも見えるほど大きな双眼鏡向けの星団です。 (条件が良ければ写真より、もっ … 続きを読む

カテゴリー: M天体, 分類, , 季節 | 1件のコメント

ABK003 さそり座μ(ミュー)星 すもうとり星 分類:二重星、和名星

もう一つさそり座の和名の星を紹介しておきます。 写真の丸で囲んだ部分にある星はさそり座のμ星で、3等星と3.5等星の肉眼二重星です。 肉眼で見える人はかなり目がよいと思いますが、双眼鏡ならあっさり二つに 見えます。 この … 続きを読む

カテゴリー: 二重星, 分類, , 季節 | コメントする

ABK002 さそり座 球状星団M4 分類:メシエ天体

空の条件の良いところではアンタレスのすぐ右側に球状星団(M4)が見えます。 (星でないモヤッとしたものが見える程度であまり面白くはないですが・・・) でも大きな望遠鏡で見るとなかなか見応えのある球状星団で、散開星団に近い … 続きを読む

カテゴリー: M天体, 分類, , 季節 | コメントする

ABK001 さそり座α星 かごかつぎ星 分類:和星座

さそり座の中の日本の民話に伝わる星を双眼鏡で見るというテーマでお話をしたいと思います。 日本には西洋の星座のような体系だって全天を区切る星座という概念があまりなかったようです。 だれが見ても目に付く、形がハッキリしている … 続きを読む

カテゴリー: 分類, , 季節, 星列, 星座 | 2件のコメント